

🌈
うちの病院は確か12週くらいに母子手帳もらってきてと言われました!

芽依
私は8週ぐらいで母子手帳を貰ってきて!と言われました🙂

退会ユーザー
心拍確認出来たら貰ってきてOK🙆♀️って言われると思います。
けど心拍も8週あたりで確認できることもあるし明日必ずとは言えないですよね💧
先生に早く欲しい!って言ってもいいかもです。
因みに私は6wで貰えました!

ゆうmam🍌
私は8週目で母子手帳受け取りました‼︎
心拍はその前に確認出来てたものの出産予定日がまだはっきり出ていなかったので
その位でした👶🏻
早く貰えるといいですね‼︎

JR @
うちの病院は8週以降じゃないと
もらってきてーってなりませんでした!

mamari
6wで心拍確認、
8w3dで母子手帳もらってきてーと言われました🙇♀️💕
周りの人の話聞いてると
10w〜12wで貰いに行ってる人が多いイメージです😳

3人目
わたしは2回目の時にもらってきてーってなりました!
6wで貰いました🙌

もんちゃん&ちびマウスの母☆
心拍確認が出来て予定日が計算出来ると、妊娠届を書いてもらえて次回までに母子手帳もらってきてね〜でした😊
2人とも8w前後で2回目の受診でした!
6wで2回目なら、もう1回受診してからになりそうな気がします💡

mam☆★
わたしは心拍確認できた2回目の診察(8週)で貰ってきてと言われました^_^

hry
息子の時は10wで貰いました。今のお腹の子は9wでもらってきました!2人とも同じ病院です。

ママリ
チョコさんと同じく5wで初診に行き胎嚢確認、7wで心拍確認でき母子手帳もらってきてと言われました😊
もし言われなかったら、会社のこともありますし、自分から母子手帳もらってきていいですか?って聞いちゃってもいい気がします🤣

チョコ
コメントありがとうございます!
みなさんに質問なんですが
会社から母子手帳貰ってきてくれないと優先的に休みあげれないと言われた場合、皆さんならどうしますか??

ゆうmam🍌
私でしたら...
悪阻があって仕事が出来そうにない場合は、どうして母子手帳がまだ貰えなかったか説明し休みを頂けないかお願いしてみます!
ただ休みが欲しいだけだったら母子手帳もらえるまで
待ちます💦
その前に明日の病院で
その旨を伝えて母子手帳を貰えないか先生に確認してみます!
ただ私の所は市役所から母子手帳を受け取れる日が決まっていたので市役所とかにも確認した方がいいと思います☺️
長くなりましたー💦

芽依
私なら
すぐにもらいに行けるなら
母子手帳を貰いに行きます。
難しいようで、体調的な面で休みが欲しい場合は、上司に相談します。
優先的に休みをあげれない。
と言われても、体調面でどうしても。の時は仕方ないですよね🙄💦

mamari
私の経験ですが、
母子手帳を貰うまでは
先生に相談した上で
妊娠悪阻で診断書出して貰いました😭
コメント