
一昨日、夫が仕事中に、空き部屋にお客さん用の布団を敷いて勝手に夫婦…
一昨日、夫が仕事中に、空き部屋にお客さん用の布団を敷いて勝手に夫婦別室にしました。
子供はもちろん私と一緒です。
深夜帰宅した夫が悲しそうに、私と子供が寝てる横のカーペットで横になっていました。
いつもはダブルベッドで3人川の字になって寝ています。
最近息子の寝相が悪く、ベッドから落ちてしまい、それから不安で私が眠れなくなってしまったので(息子が落ちないように見張るため)
いっそのことベッド辞めようと思っての行動でした。
夫も息子を枕にして寝たり、寝返りの際肘が勢いよく息子に命中したりするので、
夫と一緒に寝るのも危険だと思っています。
いびきもうるさいし。
でもそれを伝えても1人で寝てくれません。
寂しいんだそうです。
ただでさえ激務で息子と遊べないんだから、せめて一緒に寝たいそうです。
昨日は結局、根負けして3人でベッドで寝ました。
こういう場合みなさんどうされていますか?
私はヒヤヒヤして眠れないので、ここ最近ずっと頭痛がして吐きそうです(^_^;)
- ななみ(8歳, 10歳)
コメント

るーまま。
うちも旦那の寝相やばいので、最初ダブルベッドに子供とわたし、
隣の部屋にマットレスで旦那。
にしてましたが、
今は、ベッドのマットレスをしたに下ろして、そのとなりにシングルのマットレスで隣だけど別で寝てます!

はこはこ
家もベッドをやめてシングル3枚敷いて寝てます。
そして子ども真ん中にはせず子ども、私、旦那で寝ます。
一緒の空間にいるってので我慢してもらってます。(笑)
-
ななみ
回答ありがとうございます
ベッド辞めたんですか〜!やっぱりそっちの方がいいですよね...
うちもお布団3枚敷いて寝るのが理想です(>_<)
子供が真ん中は危険ですよね(^_^;)- 6月29日
-
はこはこ
怪我してからはいやなので…。
慣れると意外と楽ですよ。
ベッドはお昼寝でたまに使ったりしてます(笑)
旦那さんと検討してみてくださぃ(*´∀`)- 6月29日
-
ななみ
回答ありがとうございます!
今日は空き部屋を片付けて、布団3枚敷いてみました。
今日からこれでねてみようと思います(*^^*)
アドバイスありがとうございました(*^^*)- 6月30日

ちぃmama*
この際ダブルベッドやめて床で3人で寝たらどうですか??
それか、ベッドの左右どちらかの面が壁にくっついてるなら、壁、赤ちゃん、ママ、パパの順で寝ればいいんじゃないかなって思います。
-
ななみ
回答ありがとうございます。
ダブルベッド捨てたいのはやまやまなんですが、きっと今度子供が1人で寝るようになったらまた欲しくなるだろうし、
捨てるにもお金かかるし、
結構傷ついてて売れもしないんですよね〜...
部屋の構造上、壁にくっつけることも難しいんです(^_^;)
いろいろ考えたんですが、どれもしっくりこない感じでして💦
アドバイス頂いたのにすみません...- 6月29日

クロちゃん
ダブルベッドで3人は狭いですね(>_<)うちは息子がめちゃ寝相悪いので考えられません。私も同じ状況なら寝不足になっちゃうかもしれません…(>_<)
それにしても、旦那さん寂しいってかわいいですね。世の父親は1人で寝れるの喜ぶ人が多いと思うのですが、なんだか微笑ましく思ってしまいました。笑
とはいえ、質問者さんにとっては大変なことですよね(>_<)
ベッドの場合、クイーンを繋げたくらいの大きさじゃないと子どもと3人で寝るのは難しいと思います(>_<)
うちは、畳の部屋にシングル布団三式敷いて寝てますが、何とか自分の寝床を確保してますが、しょっ中息子に占領されます(^_^;)
寝方は、息子、私、夫です。この順番だと、夫婦生活もしやすいです。笑
-
ななみ
回答ありがとうございます。
狭いですよねー(^_^;)
やっぱり狭いんですよ!
義実家に泊まるときはいつも和室に布団を3枚敷いてもらうんですが、
その快適さっていったらないです。
自由に寝れて落ちる心配もなくて安眠できました。
最近暑くなってきているので余計に寝相が悪くなりますしね...
どうにかしてうちでも布団3枚敷いて寝られるようにしたいです...- 6月29日

ma4mama
うちは部屋が狭いので新生児もザコネです😓
赤ちゃんを一番端っこに寝かし私が隣で防波堤になり寝相の悪い子供&旦那から守ってる状態です。
人数が多いから毎日 誰かが誰かの上に乗っかってます😓
旦那が90㎏あるので子供の上に乗っかったらヤバイ!と思い夏場は何度か起きて旦那を子供に近づかないように蹴り飛ばしてましたが三人目から旦那も やっと大人?になったのか爆睡してても子供が体に触れると無意識に子供から離れるようになり 部屋の隅でデッカイ図体の大人が丸まってるときがあります(笑)
-
ななみ
回答ありがとうございます。
お子さん4人もいらっしゃるとホント大変そうです(;_;)
頭が上がりません...1人でもヒーヒー言ってるのに...
うちの夫も体重90キロ前後あるんです!
それで余計ヒヤヒヤしちゃいますよね。致命傷になるんじゃないかと思って。
今はベッドなので子供を端に寝かせることができなくて、どうしても真ん中になってしまうんですが、
どうにかして布団3枚敷いて、子供を端に寄せて寝られるようにしたいです...- 6月29日

まーりんちゃん
家もベッドを止めて和室に布団敷いて四人で寝てますよ。
最近、暑くなってきたから余計に寝相が悪いです。
お陰で、私はお腹を守るのに必死な時がありますが、やっぱり家族皆で一緒に寝たいので移動して良かったです(^-^)
-
ななみ
回答ありがとうございます。
ベッド辞めたんですね〜!やっぱり家族はみんな一緒に寝られた方がいいですよね..
実際、2人目が生まれたら今のままじゃ絶対新生児が危険だし、
ホントどうにかしなきゃいけないと思っています(>_<)
なんとかできるように考えてみます!- 6月29日

ほのか丸
旦那様可愛いですね(^_^)
うちは、旦那は敷布団に、ダブルベットに私と子供が寝ています。
うちも寝相が悪く、肘がぶつかってしまうのではないかと思いながらも熟睡してます(笑)
前までは旦那はベッドの下に敷布団敷いてましたが、最近は別部屋に寝てます。
寂しいです(笑)
-
ななみ
回答ありがとうございます。
別室にしたんですね...!その手もありですよね〜
でもやっぱりお互い寂しいのかな...
確かに出て行くのはいいけど出て行かれるのは寂しいものですね(>_<)私も出て行かれたら悲しいです(;_;)- 6月29日

kn1
うちはダブルベッドで 壁 子供私旦那 の順で寝てました😃
今は2人目妊娠したことと、子供が大きくなったので途中までベッドには 壁 子供旦那 の2人で寝てもらい、私は元々持っていたセミダブルのマットレスをベッドの下横に置いて寝てました!
部屋は7.5畳しかないので狭いですが😅
今はそのマットレスに子供先に寝かしつけて1人で寝てもらって(寝相が酷いので色んなとこに転がりますが笑)夫婦2人でまたベッドで寝てます😊
-
ななみ
回答ありがとうございます。
やっぱりダブルベッドじゃ無理がありますよね...
私も妊娠していますが、息子がお腹に乗っかってきて困っています(^_^;)
みなさんのアドバイスを受けて、空き部屋を片付けて布団
並べてみました!
今日からこれでねてみようと思います(*^^*)- 6月30日

ayk
ベッド問題って頭の抱える問題なのですね、、
うちのところは子供はベビーベッド、犬達と夫婦でダブルベッドです。
犬達を別にしてもダブルでは子供は一緒に寝れないので、生まれてからずっとこの状態です。
家が狭く、布団を敷く場所もないですし、子供がもう少し大きくなってベビーベッドから落ちる、降りようとする危険があるまではどうにもできません(TT)
とまとまさんの旦那さんにほっこりした気持ちになりました。
悲しそうに隣のカーペットで横になっていたなんて、、
回答になってなくてすみません。
-
ななみ
回答ありがとうございます。
うちも最初ベビーベッドだったんですが、夜間授乳の度にベッドから出すのも面倒だし息子も嫌がるので
いつの間にか物置になってました(^_^;)
部屋が狭いと困りものですよね...うちも狭くて(^_^;)
みなさんのアドバイスを受けて、空き部屋を片付けて布団3枚敷いてみました!
今日からこれでねてみようと思います(*^^*)- 6月30日

あこ
捨てるのが無理なら、ベッドから落ちないように後付けできる柵があるのでそれを買う、シングルを購入して広くする、あたりが無難だと思います。
いびきに関しては横向きに寝ると少しマシになるようですよ。
-
ななみ
回答ありがとうございます。
後付けの柵は、以前貰ったものを2箇所につけていたんですが、
夫の巨体で2つとも壊してしまいまして(^_^;)
いびきは横向きだとマシになるんですね!試してみます!
みなさんのアドバイスを受けて、空き部屋を片付けて布団3枚敷いてみました!
今日からこれでねてみようと思います(*^^*)- 6月30日
ななみ
なるほど〜マットレスで寝てらっしゃるんですね!
その方が安全ですよね
ベッドなんて買わなきゃよかったと後悔しています(^_^;)