※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめき
ココロ・悩み

転勤族の妻です。子供たちの幼稚園生活に悩んでいます。長男は友達ができず、長女はイヤイヤ期で偏食。引っ越し前の場所のこども園が良かったと後悔しています。支援センターでも楽しさを見つけられず、前向きになれません。

転勤族の妻の悩みです。
長男が年少になるころに転勤で引っ越して、長女を出産し4歳差です。1年たち長男ご年中になって、その土地にも慣れて働こうかなとおもったら今年の3月末にまた転勤になって、長男が年長で新しい幼稚園にいき始めました。コロナ自粛もあり、6月からやっと幼稚園いき始めましたが、プールはないし、イベント(お泊まり保育、夏祭り)などもなく私としては、引っ越しせずにいれば、色々なイベントも参加させてあげれたし、大好きな友達とも離れずすんだのにと後悔ばかり。
今通っている幼稚園より、引っ越し前に住んでた場所のこども園のほうがとっても良かった。
長男は友達が出来ずに悩み、「なんで僕はこの幼稚園にきたの?」と聞いてきます。
もちろん私もママ友もあまりできず。
長女はイヤイヤ期で偏食で大変です。
支援センターに行っても知り合いができず、毎日全然楽しくありません。
転勤しなければ、仕事して兄妹点数で保育園にもはいれたのに、親子とも楽しかったのにと。
しょうがないけど前向きになれません。
助けてほしいです。

コメント

もち

私の職場で転勤族の旦那さんをがいる主婦さんが2人います、1人は自分の実家の近くに家を建てて(家を建てると転勤と言われにくくなる会社らしい)今は何も無いみたいです!
もう1人は、同じく自分の実家に近い所に住んで旦那さんだけ単身赴任してるようです!

お二人共子供の保育園や学校のことを考えてそうしたみたいです。
旦那さんにその気持ちを話てみて、今後転勤の時どうするのかなど話し合ってみてはどうですか?

来悠美

私は転勤族では無いのですが、旦那の仕事の都合で川崎に行って、今千葉に来ました💦川崎では仕事を見つけ、職場の方と仲良くなったので良かったんですが、千葉ではなかなか💦今保育園で、ママ友って呼べる人は1人しかいないです(笑)
長男は保育園変わって苦労しました💦何ヶ所も変わったので💦次男は、小さいから覚えてなかったからか、今のとこに慣れるのも早かったですが、長男には苦労させてしまいました💦今小学生になりましたが、また環境が変わり慣れるまで時間がかかるみたいです💦

もう、家も買い、引っ越しする事はないですが、やはり子供は慣れるまで大変だと思います💦

1番下の娘と娘さん同い年ですね✨
イヤイヤ期だし(笑)
私で良かったらお話聞きますよ✨

arc

転勤族です。
上の子が生まれてもう4ヶ所目です。
今年1月に引っ越して来ました。
以前の住まいは4年いて、幼稚園のママ友も沢山出来て家族ぐるみでBBQしたりお花見したり楽しかったですが、今はまだママ友なんていません😅
思い出すと以前も長女が年少入園直前に引っ越してきて、6月の親子遠足でもポツンでした。1年近くは全然深く付き合っていなかったですよ💦
お子さんにもこれからお友達出来てくると思います。
やはり引っ越してすぐは親も子供も大変ですが、以前の住まいのように住めば都になっていくはずですよ( ・ᴗ・ )

ぺんぎん

転勤族というほどでは無いものの、夫の長距離転勤について2回引越ししました。
私がその時心に決めたことは、夫のせいにせず自分で選択するということです。夫の転勤のせいで好きな仕事を続けられなかった、仲の良い友人と離れることになった…と考えると、ストレスが溜まり辛くなるのは結局自分です。
人生全てが思う通りにはいかない中で、私にとって家族で一緒に暮らすことが1番優先順位が高いから、ついていくことは自分がした選択だと思うようにしています。そうすると、その他の仕事や子供の環境についても前向きに捉えられました。