
1ヶ月健診で1日/60g増でした💦増えすぎですよね…?このままのペースだとどんな悪影響が出ますか?
1ヶ月健診で1日/60g増でした💦
増えすぎですよね…?
このままのペースだとどんな悪影響が出ますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
増え過ぎですか?今はそのくらい増える子も多いと言ってましたよ!
うちももっと増えてました。

ぴぃ🐥
完母だったら気にしなくていいと思います〜🙌ミルクでも混合でも吐き戻しとかもなく注意もされなかったら気にしなくて大丈夫だと思います🙂上の子缶ミ、下の子完母でしたがもっと増えてましたよ🤣大きく育ってましたが離乳食始まったり動き出したらシュッとするので気にしすぎないでください☺️
-
はじめてのママリ🔰
母乳よりの混合なんです( ; ; )
完ミのお子さんの体重が増えた後、ミルクの量を減らしたりされましたか?
うちのこは吐き戻しがあって夜間のミルクを120→100にするように言われてしまいました( ; ; )
120って多いですか?
出生体重は3500こえてたんですが…💦- 7月21日
-
ぴぃ🐥
うちの子は特に指導はなかったので減らしはしませんでしたが、記録見たら120はまだまだ先でした😂吐き戻しもあるようですし多いんだと思います🥺上の子はその頃は80×8でした🙂母乳寄りの混合なら母乳あげてミルク減らしていくか、逆に先にミルクあげて足りないようなら母乳追加で様子見ていく感じで良いんじゃないでしょうかね😊
- 7月21日

あなご
うちも1日/57g増でしたが、母乳だったので何も言われませんでした❤️現在3カ月で6.6キロ、成長曲線内なので気にしてないですよ(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
うちは母乳よりの混合なんです( ; ; )
- 7月21日
-
あなご
そうだったのですねー。
うちも母乳よりの混合でしたが、その頃は日にミルク20とか40しか飲まなかったので寧ろ母乳だけで57gってヤバイですね(笑)- 7月21日

ママリ
吐き戻しがなく、おしっこ、うんち がしっかり出ていて元気なら大丈夫だと思いますよ☺️
うちも、1ヶ月健診で60でした!
上の子はこんなに増えていなかったので、下の子は体格良いなぁと思ってます😊
成長曲線内だと大丈夫だと思うので、1日のミルクの量と体重はカレンダーに毎日書いて、管理してます🙌
-
はじめてのママリ🔰
吐き出しあるんですが量が多かったってことですかね?💦
増えてると分かってからミルクの量を減らしたりされましたか?🍼- 7月21日
-
ママリ
吐き戻しがあるなら、多い場合もあると思いますよ!
ただ、体質という場合もありますし!
ミルクの量は減らしてないです☺️- 7月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(´⊙ω⊙`)
ちなみに完ミか混合ですか?
増えてから授乳回数や量を減らしたりだれましたか?
退会ユーザー
母乳なので気にせずあげてました。と言ってもめちゃくちゃ回数が多かったわけではないですが、、、下の子は1ヶ月検診の時には日割りで95gくらいの計算で、先生にも過去最高って言われました(笑)上の子も最初の頃は60gくらいだったと思います。
下の子はお腹の中にいるときから大きめと言われていたので増えやすい体質なのかもしれません😂それでもある程度すれば増え方は緩やかになりましたよ!