
コメント

たくまま
ベビーサークルで囲ってますよ☺️👍
掴まり立ちしたばっかの時とかは、頭を打たないようにハチのリュック?みたいなやつ背負わせてました😊

にこにこ
とりあえず角はカバーして、床はジョイントマット、触られたら困るものは徹底的にしまう。
うちもサークル買って入れてました。
-
いちのせ
このようなサークルにいれてますか?🤔- 7月21日
-
にこにこ
こんな感じのでした!うちは狭かったので、もっと小さめでしたが😅
サークルのなかに小さいビニールプールを置き、ボールをたくさん入れて、ボールプールにしてました。- 7月21日
-
いちのせ
ボールプール!!やっぱりボールプールいいんですね!!!☺️
貴重な意見ありがとうございました!!- 7月21日

彩龍
寝室にいる時は基本ベビーベッドに入れてます。
それ以外は遊ばせてるか
上の子に少し見ててもらいダッシュで行ってきます
-
いちのせ
ベビーベッドの柵から落ちたりはしないんですか?!😳😳
それいいですね😆
やっぱりダッシュで行くしかないんですね!!- 7月21日
-
彩龍
ウチのは付属品をつければ
高くなり
(新生児期~寝返り前)
外せば低くなり(寝返り~1歳くらいまで)使えるやつで
今は低くしてあるので、四方がメッシュになってて、
乗り越えない限りは自分では出れないんで大丈夫です。
15年モノのお下がりですが・・・まだ壊れず、一応現役です。- 7月21日
-
いちのせ
なんと!!!すごいですね😳✨
そしてものすごく便利なものですね😳そうゆうベビーベッドが欲しかったです😭😭
丁寧にありがとうごさいました!!☺️- 7月21日
いちのせ
ご回答ありがとございます!
ちなみにどちらのものでしょうか?😣(写真添付します!)
背負わせておいて、後は掴まり立ち頑張れって感じでそんなに気にしたりしなかったですか?🤔
いちのせ
こうゆうタイプか
いちのせ
こうゆうタイプ、どちらでしょうか!
たくまま
下のやつですね😊👍
息子は座っておもちゃでひとりで遊んでくれたりしてたので、トイレ行く前におもちゃで一緒に遊んで、夢中になってる隙に急いで行ってました🤣笑
いちのせ
そうなんですね🤣🤣
夢中にさせてる隙に行くのいいですね!!わたしもやってみます!!
ありがとうございました!!!