※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
子育て・グッズ

里帰り中の生活リズムが崩れている可能性があります。改善方法を知りたいです。

1ヶ月間、里帰りをしていました。
私の実家は共働きです帰りが遅く、就寝が遅いです。
里帰り期間中はリビングにベッドを置き、ミルク作りを楽にしてもらってました。
22時頃には電気を暗くしてましたが、人は起きてる状況でした。

里帰りが終わり、帰宅しましたが生活リズムに癖がついたのか、22時のミルクが終わっても寝ません。
24時のミルクが終わると眠りにつく感じです。

里帰り期間中、生活リズムに癖がついてしまったってことありますか?また改善する方法あれば教えてください。

コメント

deleted user

癖というか、もう少し昼夜逆転生活でもおかしくない月齢かなと思いました☺️

べりー*

まだ全然リズムがつく時期ではないと思いますよ(*^^*)💡3ヶ月〜4ヶ月くらいについてきた気がします!

にくまん

1ヶ月ならまだなにも気にしなくていいと思います🙋
赤ちゃんはお母さんのお腹にいるとき
日中はお母さんが活動しているときはじっとしていて夜になってお母さんがリラックス(寝転んだり)すると今度は赤ちゃんの番だー!!って活動的になるそうです😌
産まれてからもそれは続いて少しづつ朝と夜が分かるようになるので今はお母さん辛いと思いますが頑張ってください!!そして、寝れるときは寝て休んでくださいね☺️

deleted user

娘は逆で、里帰り中は19時には暗くして寝るモードにしてたので20時すぎには寝てました。里帰りから戻ったら旦那が帰ってくるのが遅かったりしてどうしても寝室に光が漏れたり(アパートなので)話し声や物音がしてしまうので泣きはしませんが寝付けていない様子です、娘も同じように22時〜24時頃にミルクを飲んで私たちと一緒に寝るという感じです😓
私たちのリズムに娘が合わせているような感じになっているのでやっぱり寝かせる時には真っ暗な部屋で静かにしてリズムを戻していくしかないのかなと思ってます😓

kwk

里帰り出産でした🙋‍♀️1ヶ月の頃は全然リズムついてなかったです!今からつけていけばいいと思いますよ☺️朝決まった時間にカーテン開けて朝日を入れてあげて、夜は就寝前に部屋の電気を暗くして静かに寝る雰囲気つくってあげたりすれば徐々に慣れていくと思います🤗

のんびりママ

里帰り中は遅めでしたが
帰ってきてから
ちゃんと、リズム
つけたらつきましたよ😉
朝は起きたらカーテンあけて
夜は寝室は暗くして
毎晩寝る前は同じことを
繰り返してました🤗