
コメント

はじめてのママリ🔰
サーモスにお湯いれて持ち歩いてました!
哺乳瓶は2本カバンに入れてました!

myc
時間を計算して必要な哺乳瓶を持っていき
お湯も持ち歩いてました!
お湯はデパートの授乳室などにあるので
調べていくといいかもです☺️
-
はじめてのママリ🔰
授乳室は入ったことなかったのでお湯とかあるとは知らなかったです😳😳ちゃんと出かけるところを調べることが大事ですね😳ありがとうございました🙇♀️
- 7月22日

ママり
出かける時間にもよりますが授乳1回で済むなら哺乳瓶1本とお湯と割るための赤ちゃん用の水持ち歩いてましたよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
出かける時間によってかえるかんじですね😳助かりました!ありがとうございます🙇♀️
- 7月22日

その
最後1週間から完ミです。
何本も持っていきます^ ^
3時間おきに授乳するとしても、最初のうちはそんなに長時間は外出しないので、念のため2本って感じですね!
お湯と湯冷ましも持っていきます!
ショッピングモールなら授乳室にお湯がある場合もあるので、調べて行くと荷物が減りますね^ ^
ミルク育児は荷物が多いんです笑
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶も何本も持ってそしてお湯とかってなるとほんと荷物すごいですよね😢😢ありがとうございました🙇♀️
- 7月22日
はじめてのママリ🔰
サーモスだと長い時間
温かいお湯のままなので
便利ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど😳😳
サーモス便利ですね!!早速みてみます!!ありがとうございました🙇♀️