
コロナ感染者が多い地域にお住まいの方で公共機関を使わないと帰省出来…
コロナ感染者が多い地域にお住まいの方で公共機関を使わないと帰省出来ない方(新幹線、飛行機必須)に質問します!
当分コロナ落ち着かなそうですが、どう言う状況になれば帰省しようかなと考えていらっしゃいますか?
私が思っているだけですが、コロナはこれから先ずっと風邪と同じように共存して生きていかなければならないのかなと思っています。
ワクチンが出来てもインフルエンザの様にワクチン打ったにもかかわらず感染してしまうリスクもありますよね…
飲み薬が出来るのは何年もかかると聞きました。
(臨床実験などクリアするとなると…)
そうしている間に、子供達はどんどん大きくなりますよね。
うちは娘が生まれた時はまだコロナが流行っていなかったので義実家や実家の親に抱っこして貰っていますがコロナが流行中、出産された方は未だに抱っこすらしてもらえてない方もいらっしゃいますよね😭
先週末買い物していると、母娘で仲良く『今晩何にする⁇』と会話しながら買い物しているのを見て、私はこれから先何年も母とは会えず当たり前にしていた母との買い物すら行けないんだなと思うと悲しくなって来ました😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ市内では少ないですが愛知に住んでいます!
一旦落ち着いてきた頃くらいに戻れば、様子を見て帰省したいと思っています😊💓
その場合も一応新幹線は使わず、車で帰るつもりです🥺

△△△
やっと感染者数が少なくなってきたから、お盆明けに帰ろうと思ってたらまた増え始めちゃいました😢
大阪なので他県に行ったら責められそうで😭😭
コロナは消えません!ってハッキリとニュースで言ってくれれば、もう開き直って帰れるのになーと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
私もこの4連休帰省しようと思っていましたが泣く泣く断念しました😣
大阪からでもやはり冷たい目で見られますか😣
本当そう思います。
コロナ一生消える事無さそうですよね。
すごい感染力だし。
どんどん強力になっいっていますよね…
早く堂々と帰省できる日が来るといいですよね😭- 7月21日

退会ユーザー
都内から北海道です。
母が癌なのでワクチン摂取後にしか帰ろうと思えませんー💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
お母様大変な状況なんですね😣
こんな時にコロナだなんて…😭
ワクチン早く世に出回るといいですね😢- 7月21日

ゆうゆう
東京23区住み、両実家は九州と山口です💦
主人はいつも帰りが遅く、コロナで子供を遊びに連れていくことすら出来ず
1人の育児に疲れ果ててしまいました。。
6月に少し落ち着いたので今月帰ろうと思っていたのにまたこんなことに。。
本当にもうコロナはなくなりません!と言ってくれた方がいいです。。
両親や妹も息子に会いたがっていますし、私も限界だし、
子供は私たち親としか接しなくてすっかり人見知りだし。。
クリーニング屋のおばちゃんに話しかけられただけで号泣です💧
もうこんな生活嫌です😢
ずっと我慢してるのに何も考えないで遊んでる人はたくさんいるし。。
自粛してるのが馬鹿らしいです。
どうやったって車では帰れない距離ですので、少し落ち着いたら帰ろうと思ってます。。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
九州と山口ですか😣
遠いですね😢
我が家、東京から大阪なのでまだマシな方ですね😣
私も主人の帰りが遅くて1人での育児に疲れ果てました😭
おまけに上の子はイヤイヤ期で日によって機嫌が違うので本当に大変です💦
ストレス溜まり過ぎて円形脱毛になりました😭
そうですよね…
コロナはなくならないので共存して生活しましょうって言ってくれた方がマシですよね。
こちらが真面目に自粛していても遊びまわっている人がいる限り終わりは見えないですよね。
うちの子も下の子は家族以外には泣き出したりします😣
人と関わらな過ぎて心配です😣
私も様子見て少し落ち着いたら帰ろうかと思います😢- 7月21日

えな
兵庫から福島へ本当は8月頭に帰る予定でした…
大阪での感染者が急増してきたのと、兵庫でも増えてきたので泣く泣く断念しました😭
私の実家は福島で旦那の実家は北海道です…もう半年以上帰れてなく😭
周りに知り合いも誰もいないし、旦那は帰りが遅いので毎日娘と2人で過ごしてます。
もう正直疲れていたので、夏帰れるの楽しみにしてたんですが…とっても残念です😭
次、感染者が減ったタイミングで直ぐに帰ろうかなと考えてます😭私自身も精神的にしんどくて😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
兵庫県から福島までめちゃくちゃ遠いですね💦
同じく半年以上帰省出来ていません😭
周りに知り合い居ないと不安ですね😢
子供と毎日向き合っていると疲れますよね😣
今までなら帰省や旅行など楽しみがあるから頑張って育児も出来ましたが今は本当にただただ疲弊する毎日の繰り返しです😣
私もこの明日から連休最終日まで帰省予定でしたが泣く泣く断念です💦
本当精神的に病みますよね😭
次こそ感染者が減ったタイミングで帰省しましょうね😭- 7月21日

ママ
私が東京で、実家が関西なのですが
妹が保育士で働いていることを思うと、
私はいつ帰れるのだろう…
と果てしない気持ちになります😨💧
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
妹さんが保育士ですか😭
それは果てしない気持ちになりますね😭
一体いつになったら今まで通り帰省出来る様になるんだろう…- 7月21日

东亮妈妈
小池さんもウィズコロナと言っていますし、コロナはウイルスなので永遠に無くなることはないです。
それぞれが感染予防をしっかりして、生活をしていかなければなりません。
他県への旅行や帰省が悪なのではなく、むしろコロナと共存しつつ経済も回さないと日本は破綻してしまうので政府はゴートゥーを強行しました。
マスクなし、体調が悪いのに外出などは良くないですが、対策をしっかりされた上なら旅行や帰省も良いと思います。
ではないと、この先一生自粛生活から抜け出せなくなってしまいますから‥。
マスコミも煽り過ぎなんですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね…
ウイルスは無くならないですよね…
こんな調子で薬やワクチン出来るまで自粛と解除繰り返していくんですかね…
しっかり対策していてもやはり東京悪の雰囲気ありますし地方は東京からの帰省なんてウェルカムじゃ無いですよね…
まだまだ時間かかるような気がします😭- 7月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね。
私も少なくなって来た頃見計って帰省考えたいと思います😃
車での帰省が1番ですよね😊