※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4歳2歳ママ
産婦人科・小児科

市の検診が中止になり、小児科で月齢に合わせた検診を検討中です。実費で検診を受けるか迷っています。

10ヶ月検診が中止になりました。。。

市の検診とは別で小児科に行かれた人いますか?
身体計測以外に、運動機能や歯の検診など
月齢的にいろいろ見てもらう項目があると思います。

実費で見てもらうか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月検診が中止になったときは、市の小児科で診てもらいましたが、無料でした🙋‍♀️自治体によって、ちがうんですかね?

  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    それはいいですね!住まいでちがうみたいです。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

もう補助券のこってないですか😭?

10ヶ月くらいなら特に成長
ないので行かないです😭

  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    特に成長ないですか!

    いく必要なさそうですね
    ありがとうございます!

    • 7月21日
み

私は10ヵ月検診は大事だと思うので連れてきます!

  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    大事ですよね、、
    1人目なので発育状態も大丈夫なのか気になります😭

    • 7月21日
くまり

うちの子はコロナの影響で2ヶ月ほど遅れた乳児検診で病気が見つかり、医大に入院になりました💦
自分で小児科に行って有料で受けていたら…と後悔したのでもしも心配ならば受けた方がいいと思います😅

  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    え!そんなことがあったのですね
    やっぱ小児科の先生に定期的にしっかり見てもらわないとですね

    • 7月22日