
コメント

🐯
退院してから2日に1回とかでした!

退会ユーザー
長男は3日に1回ドサッと出す子でした。
-
はじめてママ🔰
出るまで様子を見てましたか?
- 7月21日
-
退会ユーザー
溜めて出す子もいれば毎日出す子もいるので、3日出なかったらマッサージとかしてみてもいいかもです。
- 7月21日
-
はじめてママ🔰
やってみます☺️
- 7月21日

little
4日に1回とかの日もありました!うちは全然うんちしなかったです😭
-
はじめてママ🔰
心配になりますよね💦
- 7月21日

🦄💭💗
1日1回、大量に
出します🥴
退院してから減って
初めは心配して、
よく浣腸してました😂💓
(笑)
-
はじめてママ🔰
やっぱり減りますよね(T . T)
- 7月21日

おさき
うちの子とおんなじですね。
退院の日から2日に一回になってしまいました。環境が変わったからかと思うのですが…。
退院後に保健師さんがいらっしゃったときに相談したら、マッサージや綿棒浣腸のやり方を教えてくれました。
1ヶ月くらいまでは毎日出なくて2日に一回、2ヶ月くらいで3日に一回でも大丈夫と言われました。(綿棒浣腸は毎日ではなく、2日とか3日出ないときにしてくださいと言われました)マッサージは毎日です。
一度だけ、綿棒浣腸したのに出ず4日目になったことがあり、そのときは小児科に電話したら来てくださいと言われました。
行く準備してたらうんち出たので一応電話で報告したら、来なくて大丈夫とのことで、行きませんでした。
ぷー出て、いつもと様子が変わらないなら、様子見ても良いかと思います。
ちなみに今はミルクを変えたり成長したせいか、2日に一回はマッサージも浣腸もせずに自然と出るようになりました😊
-
はじめてママ🔰
ミルクも病院と同じものを使っているので、変わった事といえば環境くらいです🥺
毎日の浣腸は良くないんですね!様子を見てみます!- 7月21日
-
おさき
私も最初、ミルクは産院と同じE赤ちゃん使ってましたがちょっと💰高いのと、体重も順調に増えてきたので、2ヶ月入る前くらいにはぐくみに変えました。
浣腸自体は癖になったりしないそうですが、自然に任せる方が良いと教えてもらいました。(私もあまりやりたくないので💧)
そういえば、便秘のときはぷー出て、お腹コロコロ音がすると、腸が動いているのか、しばらくすると爆音とともに(笑)うんち出てましたよ。
授乳終わって、吐き戻し対策で縦抱っこしてるときにうんち出ることが多かったです😊飲むとお腹が動くのと、縦抱っこがいきみやすいみたいでした❗️(おむつの中は大変なことに😱)- 7月21日

nabeco
うちの子も出なくて、平均して3日に1回とかでした💦
最高5日間出ないこともありました😭
離乳食が進んでミルク(混合でした)が減ってから毎日出るようになったので、うちはミルクが合っていなかったのかなと思います…。
普通は離乳食始まると便秘になることが多いようですが逆でした😅
今では1日2回は出ます✨
-
はじめてママ🔰
ミルクは病院と同じものを使っているので、、
少し様子見てみますね!- 7月21日
-
nabeco
私もずっと産院で飲んでいたものをあげていました。
今もまだ同じ物を飲ませています😊- 7月21日
はじめてママ🔰
毎日ではないんですね!
退院してから出なくなるんですね🥺
🐯
最近は毎日出てます!
4日5日でなければ浣腸してみるといいかもです👍🏻