※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k ❤︎❤︎
妊娠・出産

産休・育休後、復帰後の期間や条件は会社によって異なりますか?

産休と育休で手当て貰ってた方に質問です💡!
産休と育休取ってたら必ず一度は戻らないといけないですよね??
戻ったら何ヶ月間かは働かないといけないとかってありますか?( ; ; )
そうゆうのって会社次第ですか??

コメント

miy☺︎

会社次第かと思います!わたしの会社はそのまま退職する人もいれば、延長する人もいます!

復活するなら半年は働くっていうのもあります!

  • k ❤︎❤︎

    k ❤︎❤︎

    コメント有難うございます😭💕
    やっぱり会社次第なんですね!!
    私の所はシフト制で時間帯もバラバラで、土日もほとんど残業です( ; ; )
    シングルマザーになるので、時間的に厳しくて、、😅😅

    • 6月29日
  • miy☺︎

    miy☺︎

    そうなんですね>_<大変になりますね>_<

    条件合わなくて辞めても育休中の手当ては会社ではなくハローワークから頂くのでそこは心配ないかと思いますよ🤔

    • 6月29日
  • k ❤︎❤︎

    k ❤︎❤︎

    そうなんですね😌😌
    有難うございます〜🎶

    • 6月29日
deleted user

常識的に考えたら戻る前提の育休だと思うので、戻るのが当たり前だと思いますが、いろいろ事情もあったりすると思うので必ず戻らないといけないきまりはないと思います(*´∀`)
私の会社でも産休・育休後復帰せず辞めた方々は何人もいました(^^;

会社次第でもあるとは思いますが、きちんと会社とお話されたほうがいいかもしれないですね(^^)♪

  • k ❤︎❤︎

    k ❤︎❤︎

    コメント有難うございます😭💕
    復帰せず辞めたら手当て返してとか無いですかね??( ; ; )
    会社と相談してみます〜✨✨

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    手当ての返金はないですよ♪
    会社が払ってるわけではないのでそこは安心して大丈夫かと思います(*´∀`)

    • 6月29日
  • k ❤︎❤︎

    k ❤︎❤︎

    そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    全然仕組みとか知らなくて、、😭😭
    有難うございます〜( ; ; )

    • 6月29日
みちち

私の職場の方の話ですが…
産休と育休で手当て貰って復職せずにそのまま辞めた方がいます。
うちの職場から特に注意などはなかったですよ。ただ、上司や事務方が切れてましたが…
倫理的な問題ですよね💦

ただ、辞めてしまった方のその後ですが。
再就職が未だにできてないそうです💦履歴書を見て、産休と育休の手当てもらったのに辞めたのがわかってしまうのかもしれないってその人が悔いているのを人伝に聞きました💦
パートも落とされてるそうですよ😰
多少は働いた方が良いかもしれません…

  • k ❤︎❤︎

    k ❤︎❤︎

    コメント有難うございます😭💕
    会社からしたら休んでる間も給料支払ってて、引き合わないですよね( ; ; )

    再就職も子供いたらやっぱり難しいですよ」〜😭😭

    • 6月29日