※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビもん母ちゃん
子育て・グッズ

離乳食始まるので完ミにすることになり、おっぱいとの思い出が寂しいです。授乳に関する様々なトラブルや喜び、感謝の気持ちがありました。授乳ストレスもありましたが、感謝しています。

お疲れ私のおっぱい。

離乳食始まったら完ミにするって先月から決めてたけど
やっぱ寂しいなぁ。

思えばおっぱいトラブル沢山あって、
乳首短いからぜんぜん吸えなくて保護器使って格闘した
新生児期
2ヶ月で直母できたときは涙出るぐらい嬉しかったけ❤︎
目が見えてきてからはおっぱい見ると大興奮❤︎
母乳ストライキもあったw
パクパクする仕草かわいかったなぁ😭❤︎
4度の乳腺炎も乗り越えて
四つ這いであげたこともあったなw

朝の授乳が最後のおっぱい
涙止まらなかったw
父ちゃんにお願いしていっぱい写真撮ってもらったから
大切にしよう❤︎

授乳のストレスも沢山あったけど、
沢山飲んでくれてありがとう❤︎
母ちゃんを選んでくれありがとう❤︎

コメント

rara

5ヶ月間お疲れ様でした!!
私も上の子は完母でしたが、下のこのときは体調を崩し1ヶ月で完ミにしました。
どちらも断乳したのでとても辛かった💦
でもママが笑顔で育児できるのが一番です😌

  • チビもん母ちゃん

    チビもん母ちゃん

    コメントありがとうございます^ ^
    昨日は淋しいなぁーって気持ちが強くて今はおっぱいの痛みと闘ってます😭w

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様でした。
私も6ヶ月で完母から完ミに移行したので、お気持ちすごくすごく分かります😭😭😭
おっぱい飲んでくれるのって本当可愛いしめちゃくちゃ寂しいですよね。
私も最後はムービー撮りながら泣きながら授乳しました😭😭😭
でも母乳より間隔があいて、離乳食とのスケジュールもきっちり組みやすいし、7ヶ月で急に夜中起きなくなってセルフ夜間断乳になったし、おっぱいトラブルからは解放されたし、出掛ける時もミルクさえ持ってれば授乳の場所とか気にしなくていいし、いいことずくめです!!笑
これからはおっぱいの代わりに美味しいご飯たくさん作ってあげましょうね🥰💕

  • チビもん母ちゃん

    チビもん母ちゃん

    コメントありがとうございます^ ^
    やっぱ最後って思うと淋しいですよね😭
    はいっ❤︎
    美味しい、楽しいご飯がんばりまーす😊✴︎

    • 7月22日