![チビママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の元バイト先の同僚のおばちゃんとの関係が重く感じています。依存が強くなるのが怖い。この関係はどうすればいいでしょうか?
少し長くなりますが相談させて下さい🙇♀️
旦那の元バイト先の同僚の方についてです。
旦那とは高校からの付き合いで25歳で結婚し今に至りました。
旦那は大学時代、当時勤めていたバイト先のパートのおばちゃん(当時50歳位、2人の子持ち)からよく呑みに誘われたり、プレゼントをしょっちゅう貰っていました。
GUCCIのネクタイやBurberryのベルトなど、、当時学生が使うには高価だし彼女心に嫌な気持ちもあり、呑みに行くのは構わないけどプレゼントはやめて欲しいと何度も言っていましたが、優しくて断れない性格の旦那は断りきれず貰っていました。
バイトを辞め社会人になってからもそのおばちゃんから度々呑みに行きたいと連絡が来て、旦那も3回に1回は断れず行くと行った関係でした。本人の気持ち的には別に言ってつまらなくもなければ楽しい訳でもないといった感じです。自分からは連絡もせず誘いません。
浮気とかは一切疑っていなかったですが、聞いてると何か依存というか旦那に対して執着みたいなのを感じて「あんまり行くの辞めたら?」と言ってはいましたが、誰と呑みに行くのも自由だと思いそのままにしていました。
結婚したのを機に、相手のおばちゃんから今度お嫁さんも連れてきてと話があり、私も直接どんな人か確かめたいのと興味本位で食事に行く事になりました。
食事に行くと、本当に普通のおばちゃんで、今まで持っていた嫌なイメージは少しなくなり食事を誘うのも旦那が息子のように可愛くてしょうがないからだと説明され、私の事も気に入ったようでそれから夫婦揃って呑みに誘われるようになり会うたびにちょっとしたプレゼントを渡されるようになりました。
そして先日また3人で食事に行った際、妊娠した事を告げると涙を流して喜んでくれました。
自分にとって2人は娘息子のように可愛く思っている。仕事で辛かったり病んでいたりすると2人に会いたくなる。自分にも息子はいるけど、それ以上に大事で本当の孫が出来たみたいに嬉しいと言われました。
喜んでくれるのはありがたいけど、
遠回しにこれを機に会う回数を増やしたい、私には旦那抜きで2人でランチにも行きましょうと言われ困ってしまいました。
そのおばちゃんは旦那さんと死別していて、今まで色々苦労した人生を送ってきたそうで、、1番自分が辛かった時旦那がバイトに入ってきて無邪気に自分を頼ってきてくれた事で人生を救われたそうです。
今楽しく生きていられるのは旦那と度々会って話せるからだと言われました。
冷たいようですが、私自身別にそこまでおばちゃんに思い入れはないし旦那がいるから食事ならって思って付いて行ってただけだし(高級なお店で奢ってくれるし笑)
コミュニケーション能力はある方なので旦那抜きで行けなくはないけど、はっきりいってこの関係を深くするのは疲れます。
その場では、はいぜひ〜!とは言ったものの、、
おばちゃんにとっては家族のような存在だと認識しているようですが、この先付き合っていくには荷が重いと感じてしまっています。
旦那はおばちゃんのそういう背景をわかっているから今までの誘いを断れないんだと思います。
けして変な性格とか嫌な人ではないですしトラブルになるような事はないとは思いますが、依存が強くなるのも怖いと思っていて、、
このような方との関係はどうすればいいと思いますか??
アドバイス頂けたら幸いです😢
- チビママ(4歳4ヶ月)
コメント
![pachapachamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pachapachamam
まぁー難しいところですよね😅😅😅
私ならまぁご飯はあり
でも特に何もないのにプレゼントは控えるようにいいますかね。
あんまりされるとこっちも会いにくいなど
しっかり伝えます🤔
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
少しずつ距離とる…ですかね😂
誘われる頻度にもよるけど、旦那さんがしてきたみたいに3回に1回を5回に1回にしてみる…とか🤔
今ならコロナや妊娠中の悪阻を理由にとか😅
旦那さん1人だけでも、って言われたらチビママさんの体調がよくないからごめんなさいとか😂
プレゼントも今のうちに断っとかないと子ども用品とかプレゼントされそうな…
-
チビママ
私もその方向で考えてはいるのですが、、
好意を持たれている相手からの距離の取り方って難しいですよね💦
妊娠中は体調を理由に会うのは控えようと思います😫
プレゼントも、子ども用品買う気満々だろうなって感じです💦
姑がもう1人増えた感覚です😞- 7月21日
チビママ
難しいです🥺
食事といっても相手の相談や話をほとんど聞きに行ってる状態なので凄く楽しいというわけではないです💦
プレゼントもやめて欲しいと何度も伝えましたが、その場ではこれが最後だから!と無理やり渡され、次会った時も必ず用意されてる感じです😫