
義母に反抗してしまい、後悔しています。子どもの寝不足や疲れもあり、義母の対応にイライラしてしまいました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
やってしまったーT^T愚痴+自己嫌悪なつぶやきです、すいません。。
義母にたてつく?はむかってしまいました(/ _ ; )
上の子が眠たいのでぐずりだして、アニメかけても無理、抱っこしても無理、ちょっとお庭にでて抱っこでゆれてても無理でギャン泣きすぎて疲れてしまいちょっと放置してたら、
「かわいそーだ、そんなに泣かせたらだめだー、今のこの頃は全部言うとおりにしてあげないとー、はじめから好きなようにさせないからだー」と言われ…(ぐずりだした時に私が娘がみてたアニメを消して抱っこしました)
カチンっ(−_−#)
「え?どーしたらいーんですか?外にでたいってゆったのは◯◯でそーしたんですけど!アニメもかけても泣きやまないんですけど!!」と強めに言ってしまい…
言った直後後悔。。流しとけばいいのに、義母が娘1歳8ヶ月にアイス、プリン、ドーナツ、ジュース、炭酸水(←さすがにとめました)などなど与えすぎなのをみてイライラしてたのもあって…
2〜3ヶ月ぶりに娘に会うし、食べ物のことはこの泊まりにきてる3日だけのことと思いそれまで我慢してたのですが(._.)
かわいそうと言われカチンときてはむかってしまいました。。
泣いてるのはかわいそうだけど、そんな全部言うとおりにしてられないし、こっちだって下の子がまだ生後1ヶ月ちょっとで夜も寝不足で疲れてるし、無理なんじゃー‼︎‼︎‼︎ってなってしまいました。
でもたてついた後、言ってしまったことに対してもバカだぁと涙でT^Tはぁ…
長文失礼しました。最近こちらで愚痴ばかり投稿してすいません。でも書いて少しすっきりしました。
- yuzumama(10歳, 12歳)

ぽりぽり2
義母さんは毎日お世話してるわけではないので余計ですよね…
おやつの件もわかります。うちも母や祖母が甘々でご飯前なのにお菓子あげたり、おいっ!て思うことも多々。実家なのでハッキリ文句言えますが^^;
義実家には文句言い辛いですよね穏やかな関係でいたいですし、ですが一ヶ月の下のお子さんのお世話で大変な中その状況だとイライラしてしまって当たり前だと思います。言ってしまったことは戻せません、きっと義母さんも大変なのはわかってくれていると思います。そう信じたい…
まだお泊り中なのでしょうか?自宅に戻られたらリラックスしてお過ごしください^^

しまじろう
言いたくなる気持ち、分かります。
毎日毎日見てるのは私なんだよ!このたった3日間見ただけて何が分かるんだよ!偉そうな口きいてんじゃねぇよ!
っていう気持ちは押し殺して、
明日、素直に謝ったらいいんじゃないですか。

退会ユーザー
すごく共感してしまいました^^;
自分も一生懸命やってるのにそんな言い方されたら誰でもカチンときますよ。。
しかも、一度子育てしているから、何でもわかったようにいってくるんですよね>_<
yuzumamaさん流の子育てがありますし、そこは気にしないように心穏やかにしてください♡♡
かといっても、私もカチンと何度もしてしまいます。。
本当余計なお世話!!って心で何回も言っています!
単なる共感だけでごめんなさいー(;_;)

yuzumama
コメントありがとうございますT^T
そうですよね…言ってしまったことは戻せない。。
イライラしたことは事実ですが言ったことに本当に後悔したので、はむかったすぐ後、義母は外にでていってしまったんですが(よく夜でもコンビニに買い物&たばこを吸いにいきます、義母が我が家に泊りにきていて我が家は禁煙なので)、帰ってきて即謝りました(−_−#)
向こうも私が悪いんだと言ってくれました。
ただ多々、ん?なんでそーなる?的な行動をする母なのでこれからもイライラするだろうなーと思います。
とりあえず今日帰られたので、自分のペースで子育てしようと思います(._.)ありがとうございました‼︎

yuzumama
そうなんです!泣きやまそうと努力してるのに、かわいそうだかわいそうだと言われると…こっちだって頑張ってるねん‼︎って爆発してしまいました(T ^ T)
あんまりかわいそうってゆってほしくないな…それで私が傷つくとか思わないんでしょうね。
義理ってほんと難しい。自分の親なら言えるんですけどねー(*_*)
共感うれしいです!ありがとうございました♡
コメント