
コメント

☺︎・:*
私は怖いので、暑くなってから白湯や麦茶をこまめに飲ませるようにしました💦!
心配になりますよね😭

ママリ
ミルクだけで大丈夫ですよ!
麦茶と言っても飲める量も少ないし、まずは室内温度や服装の調整をしてあげれば良いと思います!
汗をかくと言うことは何らかの調整が必要だと思います!
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
あまり汗を掻かないように調整した方がいいですよね💦- 8月6日

退会ユーザー
母乳、ミルクは完全栄養なので大丈夫ですよ🙆♀️
-
ママリ
そそい
さん
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
安心しました- 8月6日

退会ユーザー
私も気になってましたが沐浴指導の時に、水分補給はオッパイとミルクでいいからね~と言われましたよᐠ ♡ ᐟ
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
安心しました- 8月6日

はじめてのママリ
ミルクに糖分、塩分含まれているので大丈夫ですよ🥰
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
安心しました- 8月6日

hm
むしろ離乳食が進んでない状況でミルク&母乳以外の余計なものをあげすぎてしまってミルクや母乳を飲まなくなってしまう方が良くないそうです。他の方も仰ってるようにミルク、母乳は完全栄養なので。
赤ちゃん用の経口補水液をあげすぎて、ミルク母乳拒否になり赤ちゃんが亡くなった例もあるそうです。
結構前のニュース記事ですが、どうぞ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASK696QH5K69ULBJ00V.html
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
怖い(>_<)ですね💦
ミルクとりあえず飲ませてます- 8月6日

ナオ
数時間おきにきちんと飲めて、おしっこも出てれば大丈夫ですよ☺️
夏は時間を決めて脱水にならないようにしてました
おしっこが少ないときはこまめに飲ませてました
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
同じようにしてみます- 8月6日

Kコマー
息子が離乳食始まる前はミルクだけでした。
麦茶を初めて飲ませたのは離乳食を始めた6ヶ月の頃(一昨年の10月頃)でした。
夏の時期で息子は汗かいてましたが、熱中症になることはなかったです。
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
安心しました- 8月6日

りん
5ヶ月くらいならミルクで大丈夫です!
必要なのは塩分ってかミネラルなので、ミルクにも入ってるし、まぁ滅茶苦茶汗かいたなって時は完ミの子なら麦茶あげるほうがいいですけどね!
快適気温にするのも方法だけど、白湯や麦茶のめる子や完母や混合の子なら、ある程度汗をかくのも必要なので、徐々に馴らせてあげれるといいかなって思います!
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
ミルクにもミネラルはいってるのですね💦よかったです- 8月6日
-
りん
ミルクは総合栄養食ですょー!!
なんでもはいってますw
母乳の子は、正直お母さんの体質や体調で栄養価かわっちゃうので、ママが夏バテしてると栄養価落ちちゃうので要注意ですけどねー!
汗めちゃくちゃかいちゃったなって日とかは、ミルク沢山あげちゃうと今度大食漢になって秋太りしたりしちゃうので、ミルク薄めにつくったり、別の水分(白湯や麦茶)必要ですけどねー。- 8月6日
-
ママリ
ミルクだけで大丈夫なんですね!
詳しく、ありがとうございます!よくわかりました- 8月6日

37nosk
ミルクか母乳飲んでれば問題なしですよ🙌夏生まれの息子はそれぐらいの月齢の時には麦茶も嫌いで飲みませんでした😃
-
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございますミルクだけ今のんでいます- 8月6日
ママリ
返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます
同じようにしてみます