
コメント

きりん
予算にもよるとは思うんですが。
私なら、
・コーヒー好きなら【スタバのギフトカード】
・コロナ疲れに【入浴剤とアイピロー】
・甘いもの好きなら【お菓子】
とか。
他の人にあまり気づかれずにそっと渡せるようなものがいいのかな?って思います😄
きりん
予算にもよるとは思うんですが。
私なら、
・コーヒー好きなら【スタバのギフトカード】
・コロナ疲れに【入浴剤とアイピロー】
・甘いもの好きなら【お菓子】
とか。
他の人にあまり気づかれずにそっと渡せるようなものがいいのかな?って思います😄
「仕事復帰」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
とても参考になります🙇♀️ありがとうございます💕
上司の方は仕事中コーヒー飲んでるのでスタバのギフトカード良いかもしれません✨チャージできるやつですよね?予算も迷ってるんですがだいたいどのくらいが相場なんでしょうか😂
きりん
変な気を使わないのは、1,000円。
特別感を出すなら3,000円くらい。
だけど、その人にだけしかないから1,000~2,000円でいいと思いますよ😄
実体験的には、長女の出産の為の産休の時に、産後1年間きっちり育休もらうつもりだったのと、店の存続が危ぶんでいた時だったので、同期3人に2,000円分(20分)のラフィネのギフト券を上げました😋
今回2人目の時は、切迫早産の入院からそのまま産休入りだったのでなにもせず、店に用があっていくときはみんなにおやつを都度持って行ってました😁