※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フードはかぶる
ココロ・悩み

自分に歯止めが効かず、息子との関係がつらい。生理前にイライラし、物を投げてしまう。息子も同じ習慣を受け継いでしまった。辛い気持ちを吐き出したい。

もう自分が嫌になりました
長文です。ダメな親です。どうしたらいいですか。助けてください。

歯医者へ行き、嫌がるので携帯動画を見せて口を開けてくれるか試しましたが、ものすごい力で拒否。なんとか診察終えて、待合で携帯を見ており、もう帰る時間なので返してと伝えると携帯を投げました。投げちゃダメと注意すると近くにあった子供の椅子を投げ、壁を叩き、私のことを叩いてきました。周りの目を気にして投げており、一瞬注目を浴びたいかのように見えました。
その都度、投げちゃダメ、叩いちゃダメとダメダメばかり注意しましたが、逆に怒って泣き出し、歯医者を出た後にごめんなさいと謝ってきました。
私の怒りは収まらず、帰宅した後同じように物を投げ、怒鳴り散らしました。自分に歯止めが効きません。こんな自分が情けなくて悔しくて惨めで涙が止まりません。

息子が携帯やテレビに執着があります。それは私がそうだからだと思います。投げ癖も私が生理前にイライラが抑えられず物に当たることがあり、受け継いでしまったのだと思います。

つらいです。息子と2人でいるのがつらいです。本当に辛い。
生理前になるといつもこんな時間が訪れます。

すいません。親にも友だちにも言えず、ママリで吐き出しました。もし読んでくれていた方がいたら、聞いてくださり、本当にありがとうございます。

コメント

おすし

ダメな親とは思いませんよ!!
だけど、息子さんには「投げちゃダメ」って注意するけど、自分は家で物を投げるというのは息子さんからしたらママはなんでやるの?ダメなんじゃないの?と多少なりとも感じるかなぁと…。
それでママの真似もするだろうし、、。

私も息子に、○○しちゃダメだよ!と怒ったことを自分がしてたりするのを気づいて、うわぁ自分がしてんじゃん💦と反省することよくあります💦

なのでダメだよ!を、どんな言い方で変えて上手に伝えるかを意識していますが、とっさにダメだよ!って出ますよね💦

受け継いでしまったというより、ただ親の真似をしてたり、なんで僕だけダメなの!という気持ちがあるだけかもしれません✨

解答になっていないかもしれませんが…
なるべく、イライラしてと息子さんが見ていない時に物に当たるとか。(本来はそれ自体の癖をやめたほうがいいというのは前提ですが…)
息子さんが見てる前でやるのは、生理前でもグッとこらえるようにしませんか?😉
ひと呼吸置いて、深呼吸してみてからあのね。と息子さんに接するようにしたりとか。。

あまり解答になってなくすみません💦

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    コメントありがとうございます。
    優しい言葉に感謝しています。

    一度立ち止まって深呼吸をすることをやってみたいと思います。親の真似をしてるのはよくわかります!最近、口癖も真似し出したところなので!

    息子が疲れて寝てしまった時に、我に帰るんですよね😢

    アドバイスくださりありがとうございました。元気もらいました^_^

    • 7月20日
とり

私も少し前に子供が2.3歳ぐらいの頃はありましたよ😭
スイッチが入っちゃって止まらなくなる。
唯一子供に手を出てないだけ良いだろ的な冷静な自分もいたりして、自分で自分が怖い時がありました💦
でも、4歳過ぎるとだいぶ理解もして我慢も覚えるので楽にはなりました。
今がきついですよね💔
携帯は確かに親がずっといじってるのを見てると子供もそうなる気はしますね😣
うちではアラームを設定して、その音が鳴るとやめさせてます。
最初はまだ見たいと泣きますが続けていくうちに自らやめて持ってきます🙌

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    コメントありがとうございます。
    同じ思いをされていたんですね。共感してくれる人がいると思うだけで心が救われます😭
    わかります。自分が怖くなります。こんなに怒ったりキレたりする自分じゃなかったのにって。

    携帯の使用方法も考えてみます!アラーム使ったり、お約束も最近できるようになってきたので取り組んでみます。

    アドバイスありがとうございました😊

    • 7月20日
らるらりら

うちも今日、歯医者いきました。
大変なのよくわかります。
叱る時も、つい「ダメ」って言ってしまいますよね…でも、しっかり説明すれば理解出来る月齢になってきていると思いますから、「ものを投げたらどうなるか」「いい事なのか悪いことなのか」を説明して諭してみるのも手かなと思います…もちろん試されたことがあるでしょうし偉そうに聞こえたらすみません💦
歯医者を出たあと「ごめんなさい」とお子さんが自ら謝れたのはすごいですね!投げたり叩いたりしないに越したことはないですが、謝れるのはすごいことですよ。褒めていいと思います!
お母様も人間ですから、イライラすることもあって当然です。生理前しんどいですね。
ご自身で、投げたり怒鳴ったりが良くないと分かっていらっしゃるならこれから少しずつ我慢出来るように努力して行きましょう!もしお子さんに投げたものが当たって怪我でもしてしまったら、後悔しますよ💦

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    コメントありがとうございます。
    優しい言葉をかけてくださり、感謝です😢
    その場の感情で行動してしまっていた事を改めて反省しています。

    言葉での理解も少しずつできるようになってきたので、投げ癖も伝え続けて行こうと思います。
    そうですよね、謝れた事えらいですよね。その時の自分は感情のままに動いていたのでその一言さえも褒めてあげられなかったです😢
    たくさん気づかせていただきました。ありがとうございました😊

    • 7月20日
  • らるらりら

    らるらりら

    反省されていること、もし可能なら、お子さんに直接お話してみてくださいね。同じようにものを投げてしまうこと、2人で話し合ったら気持ちが分かり合えるかもしれませんし!
    謝れたことを褒めるのも、今からでも遅くないですよ。大丈夫、ダメな親なんかじゃないです!

    • 7月20日
  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    ありがとうございます😭

    感情を表に出したり、自分から謝れるのもまた、それだけ息子が成長したことなんだと今は思えました😢

    • 7月21日
ままり

しちゃダメなことは、ママもダメなんじゃないかなぁ?
そこを一緒に改善していけたらベストだと思いますよ😊
ママは良いけど自分はダメ。はなかなか難しいかと。
親を見て育つのもあるので、親がものに当たっていれば、嫌なことがあった時はそうやってするものなんだ!って潜在的に認識してしまうかも!
と、思ってやっていくと頑張れませんか?
ちなみにうち、旦那がモノ投げてこの間は髭剃り投げて子どもの足元にも刃が飛び散りブチ切れました。髭剃りじゃないから良い。とかそういう問題じゃないんですよね。
うちの旦那ももう4年以上投げ癖が治らないので、それをきっかけに投げたら罰金1万にしました。そしたら旦那、投げなくなりましたよ。

個人的にですが、お約束が守れないうちは虜になってしまう携帯の動画を見せるっていうのを控えておくとストレスが減ります。
うちにはお子さんの1歳上と1歳下の子がいるのですが、よっぽどのことがない限り携帯でYouTube見せるのやめました。もうそのあとすっごい泣き喚いてめんどくさいので。笑
旦那はそれで泣き止むから〜ってすぐ渡すんですが、その先最後まで責任持って泣き止ませる努力してもらうようにしたら、旦那も見せなくなりました🤣
どうしても必要な場面もあると思います。静かにしなきゃいけない場所に連れて行かなきゃいけないことも。そんな時は、車まで見せて、車の中でおしまいにし、周りに迷惑がかからないようにするようにしてます。これはうちが車移動だからできることではありますが、、徒歩や公共機関を使うなら、また別の方法を考えなきゃいけないですよね。ちなみに泣き止ませるために自販機でジュースを買ったこともあるし、スーパーに寄ってお菓子を買おうねってなだめたこともあります。
携帯執着をやめさせたいなら、上手いことそういうのも利用してみて違う楽しさを見つけられるようにしてみても良いかもしれません😊
大変ではありますが、、歯医者は大体の子が泣き喚いて暴れるんじゃないかと思います🤣
うちは最終泣きすぎて白目になりながら歯石取りされた日もあります🤣押さえつけるのも大変なので1人で2人連れてはいけません🤣腹立つ気持ち、死ぬほど分かります😅

  • フードはかぶる

    フードはかぶる

    コメントありがとうございます。
    具体的な取り組み方、とても参考になりました。
    頭ではわかっているけど、なかなか行動に移せない事が多くて、その辺の自分の弱さもコメントいただく中で見えてきました。
    旦那は、その辺の気持ちの流し方がうまいので力を借りて具体的な解決策を練って行こうと思います。
    あと、携帯の力を借りない方法も無理なくやって行こうと思います。

    沢山教えてくださり、ありがとうございました😊

    • 7月20日