
コメント

moony mama
あまり厳密に考えずにあげてました😝
moony mama
あまり厳密に考えずにあげてました😝
「離乳食」に関する質問
生後9ヶ月になったので3回食を始めようと思っています。 現在は 7:30 🍼200 11:00 離乳食100〜120程度➕🍼120 15:00 🍼160〜180 17:30 離乳食100〜120程度 19:00過ぎ 🍼150〜200 です。 3回食に移行する場合は 朝イチに離乳…
生後10ヶ月半体重7550g 離乳食1回70〜100gで3回食トータル200gほどで ミルクが300〜500ml その他の水分補給もほとんど飲まず ここ最近ずっとこの調子で心配です。 同じだよ〜って方や、そうだったけど体重の増え等問題な…
吐き出させてください 夜の離乳食を旦那が食べさせてたんですが、食べ始めのときからぐずっててまだ飲み込めてないのが分かってるのに口を開けたからといって次々食べさせてたようでしまいにはギャン泣きになっちゃいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えったん
そうなんですね。たんぱく質は負担がかかると聞くので、心配で💦
そこまで考えすぎないで大丈夫ですよね😊
moony mama
便がゆるくなったりしたら気をつけてあげようかな?って感じでした。
10ヶ月の時には、軟飯拒否されて大人と同じご飯食べてる子でしたし。
えったん
しっかり便は観察しておきます👀
今週から5倍粥から軟飯に変えました!もう10ヶ月で大人と同じご飯が食べられるんですね😳
moony mama
軟飯食べなくなってしまって、ママ友に相談したら普通のご飯食べさせちゃってるというのであげてみたら… パクパク食べてました😅
我が家のやり方が正解かどうかはわかりませんが💦
私は、味付けは薄味を長く継続させましたが、それ以外はあまり気にしなかったです😝
えったん
やはり食感も大事なんでしょうね。
薄味が好みなようで、ベビーフードの食いつきがいまいちです😅お出かけする時に困るなぁーとベビーフードも食べさせてみるんですが、なかなか進まず…。ベビーフードって水っぽいですよね💦食感が大事なのに💦
よく食べてくれたベビーフードとかってありますか??
moony mama
画像のフリーズドライの野菜+お魚orお肉+だしなどを適当に混ぜて、スープ風にして食べさせたりしてました。
ご飯は大人用でOKだったので、とりわけたご飯に作ったスープかけたりしましたよ。
あとは、小さいスープジャーに具沢山スープ作って、パンと一緒に持って行ったり。
基本、車で出かけていたので、荷物が重くても何とかなっていたので。
えったん
スープジャーにスープ+パン、いいですね🤔
フリーズドライも軽くていいですよね。混ぜて食べてくれるかやってみます!
ありがとうございました✨