
四連休についてです。四連休からお盆までの間実家へ帰省しようと考えて…
四連休についてです。
四連休からお盆までの間実家へ帰省しようと考えていましたが(お盆は義実家の予定)やはり辞めておくべきですよね。。
私の住んでいるところは現在コロナがそこそこ多い関西圏です。
最近も毎日感染者でています。
実家は車で4時間くらいの場所で実家の市ではまだコロナは出ていません。
友達数人も四連休愛知県から帰省したりする子もいてGoTOキャンペーンあるし県外も結構来るだろうなと思うんですが、、やはり自分が保菌者だったら、とか思うと怖いです。
でももう半年以上も帰省していないし帰りたい気持ちも強い。。
旦那は帰るなら今しかないんじゃない?と他人事。
多分1人になる時間が欲しいんじゃないかなと。。
誰か喝をいれてください。かえるべきではないですよね!😭
すみません。誰かにしっかりと言われたくて。
あまり厳しい言葉は傷つくのでやめてください😭
- いのかよ(6歳, 8歳)
コメント

まお
帰った後にもし自分が保菌者だったらと思うと、後悔しかしないと思います。
おつらいですが、わたしなら我慢します。

日月
自分達が保菌者だった場合のことを考えたら、よほどの事情がない限り帰省はしないです。
今年1年我慢すれば、来年帰省できるようになると思いますよ😄
「年中さん(の今年)は、みんなで頑張ったら、年長さん(の来年)はみんなでたくさん楽しいことできるよね!
おばあちゃんにも会いに行けるでしょ、プールも、桜もアジサイも、年長さんでいっぱい楽しいことできるね!
だから娘ちゃん、頑張れるんだ♥️」
4歳の娘の言葉です😄✨
-
いのかよ
返事遅れてすみません😭
そうですよね!今回は帰省我慢しました!来年は何にも考えずに帰省できるようになっててほしいです😭
娘さんの言葉に思わず涙が出ました。4歳なのにしっかりしてます!!
沢山のこどもたちが遊びに行ったりするのも我慢したりしている中なので大人である私もしっかりしないとですね!
グッドアンサーに選ばせていただきました!❤- 7月23日

退会ユーザー
私も、もしものことを考えたら、我慢します。
その分テレビ電話して子供の顔を目一杯見せてあげる予定です😄
-
いのかよ
返事遅れてすみません😭
私も今回は我慢しました。
テレビ電話毎日しようと思います☺️!コロナと上手く付き合うって難しすぎますよね。。- 7月23日

ゆう
私も悩んでいます(>_<)
両親もとても息子たちに会いたがってくれています…
悩みますよね(>_<)
もし保菌者だったらって考えると怖いですよね😩
答えになってなくてすみません💦
-
いのかよ
悩みますよね。
でもここ1週間くらいですごい感染者増えてしまったので今回はやめました😭
本当に早く普通に帰省できるようになりたいですよね😭- 7月23日

もかまま
私もこの連休でコロナの感染者がいない実家へ帰ろうと思ってました!💦
がやっぱり辞めといた方がいいのかな…
もし帰るなら何で帰りますか?私は車なので(名古屋ナンバー)イタズラ?されないか不安もあります。
-
いのかよ
帰るのなら車で帰る予定でした!
が、感染者が増えたのもあってやめることにしました!
私の地元の方では県外ナンバーで帰った方がいて誰かに「コロナ帰れ」と張り紙されたみたいです。
悲しい世の中です本当に。。- 7月23日
いのかよ
返事遅れてすみません。😭
そうですよね!私も今回は帰省我慢しました!こんなにも悩んでるのに何にも考えずに旅行とか行ってる人見ると悔しいです。😭でも経済回すのも必要ですもんね、、、
まお
そうですね。経済は回さないとという国の考えもわかるんですが、これ以上増えてまた医療崩壊になってしまったら誰が経済まわすの?って思っちゃいますね😅
国の対応はこれでいいのか、第1波よりも検査数が増えてるけども人数的に見るともう2波にきてるんだろうなって思いますね。そんな中旅行行ってる方は本当にすごいなとおもいます😂
いのかよ
本当そうですよね!私の地元も観光地なんですけど、田舎なのでもし観光に来てる人がコロナ広めたりしたら一瞬で医療崩壊しますよ。
緊急事態宣言終わったら感染者が増えるしずっと緊急事態宣言の訳にもいかないし、大変ですけど政治家の方にもっと頑張ってもらいたいですよね😭
第二波と言っている方達もいますしね。本当にこの状況でよくのうのうと行けるなぁとニュースなど見てて思いますよね!!
頑張って乗り越えましょう😭
もうすぐ出産なのですね!身体に気をつけて頑張ってくださいね!!☺️☺️