※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

保育園の連絡ノートで、ミルクの量と時間、睡眠や排便の時間を書くようです。初めてで質問してすみません。

保育園の連絡ノートについて
教えてください!!

今日から始まるのですが、
睡眠、排便、ミルクの所には
何を書けばいいのでしょうか?😅

ミルクは時間のところに飲んだ量を
書けばいいでしょうか?😅

睡眠、排便の所は出た時間に
なにを書けば良いのでしょうか?😅

始めてて質問ばかりすみません🥺

コメント

deleted user

ミルクは飲んだ時間のところに量を書いたらいいです。200とか240とか。
排便はしたところに○でいいと思います。

うちは全部埋めなくてもいいみたいなので食事、睡眠と検温とひとことだけ書いています。

  • ゆー

    ゆー


    わかりました!
    ありがとうございます😉

    • 7月20日
deleted user

分かりにくい作りのノートですね😳笑
〇しか当てはまらないかと笑

  • ゆー

    ゆー


    わかりにくいですよね🤦🏼‍♀️🌀笑
    ありがとうございます😌

    • 7月20日
ポケット🔰ひろろ

元保育士です。
睡眠のところは寝ていた時間に線を入れ、斜線などひけばいいのではないかと思います。どれくらい睡眠とってるか、午前睡などいるかの判断材料にしています。
ミルクは飲んだ量でいいと思います。11ヶ月なら離乳食もしっかり食べてると思いますが、月齢が低いときは3時間おきなどにミルクが必要なので、それを確かめるためだと思います。

連絡帳の種類によりますが排便のところは出た際に普通だったら○、軟便なら△、下痢なら×など、便の状態を記入するのだと思います。
○、△、×は私が勤めていた保育園のものなので、ゆーさんの連絡帳がどのように分けてるかがわからないのですが..

こんな感じだと思います。

  • ゆー

    ゆー


    詳しくありがとうございます😌
    排便の所は私の保育園でマークがあるのか今日聞いてみます!

    後、もう1つ質問なのですが、
    夕食を書く欄があるのですが、今日から記入する場合、
    昨日の夕食を書けばいいのでしょうか?
    それとも、今日はまだ書かず帰ってきたら夕食と、朝の分を記入して明日提出ということでしょうか?😢
    長々とすみません!

    • 7月20日
  • ポケット🔰ひろろ

    ポケット🔰ひろろ

    昨日の夕食を書いたらいいと思います。

    • 7月20日