※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園は9時から15時の仕事の場合、何時まで預かってもらえるのでしょうか。園によって違いがありますか。また、保育園に預ける方はフルタイムが多いのでしょうか。

無知すぎる質問すみません💦
保育園は、例えば9時-15時の仕事をしてる場合は何時まで預かってもらえるのでしょうか?😳園によっても違いますか?また、保育園に預ける方はやはりフルタイムの方が多いのでしょうか?💦

コメント

イリス

うちの保育園は通勤時間+勤務時間を預かってくれます。
例えば私ですが、16時まで仕事、通勤1時間なのでお迎えは17時です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通勤時間も入れての時間ということですね!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月14日
ママリ

うちも勤務時間+通勤時間を考慮して決める感じで人によって違います!
だいたいの保育園そうじゃないでしょうか?🤔
うちは18時までにお迎えいけるような勤務時間にしてますが、残ってる子は少数で、だいたい16時、17時前後が多いみたいです。パートの方も全然いると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体そんな感じですかね!16時や17時の子も多いのですね!パートの方は少数派かと思っていたので安心しました😮‍💨ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月14日