
10ヶ月になったら3回食にしようと思っていますが、食事のタイミングについて教えてください。例えば、朝6時に授乳した場合、8時の離乳食は食べないでしょうか?1歳になったら哺乳瓶はどうすればいいですか?眠る前のミルクはどうしたらいいですか?ありがとうございます。
前回も離乳食のことで質問させてもらったんですが、まだまだわからないことだらけなんで教えてくださるとありがたいです。。
10ヶ月になったら3回食にしようと思うのですが、何時にあげればいいんですか?
今は10時と3時に離乳食あげてます。
3回になったら8時、12時、5時ぐらいにあげたいと思ってるんですが、これでいいと思いますか?
娘は6時に起きて授乳するんですが、6時に授乳したら8時の離乳食は食べませんよね?
最後に。。夕方5時に離乳食をあげる場合、今だったらお風呂のあとのミルクは哺乳瓶で大丈夫だと思うんですが、1歳になったら哺乳瓶は卒業と聞きました。
その場合、寝かしつけのミルクはどうするべきですか?
5時に離乳食をあげてお風呂のあとミルク飲まなかったら、お腹すいて眠れませんでしょうか?
いろいろ聞いてしまいましたが、1つだけでもわかったら回答お願いします。。
- レイラ(9歳)
コメント

maya
こんばんは(^_^)
娘か1歳2カ月で8.12.17時にあげています!
6時の授乳で8時に少し食べれそうであれば、あげても良いんでは無いでしょうか?
哺乳瓶卒業は目安ですから、徐々に減らして、お風呂上りは麦茶などで補うといいと思いますよ!
ちなみにうちの娘は、17時に晩御飯、18時にお風呂、20時就寝で朝まで寝ますよ!

れりな
時間いいと思いますよ☺︎
うちは3回になったら上の子と一緒にしちゃって私も一緒に食べながらあげようと思ってるので7時、12時、6時くらいで考えてます。
一歳すぎて哺乳瓶をやめるのに上の子の時はストローマグを使いました。
普通のマグだと洗うのが面倒臭かったので、100均で蓋付きでストローをさせるコップがあるので買ってきてそれにミルクをいれて使い捨てストローで飲ませてました。
最初は不思議そうでしたが、すぐ慣れましたよ^^ そのあと歯を磨いて寝るようにしました!
-
レイラ
遅くなってすみません💦
ストローマグ、最近使えるようになりました(*^^*)
今度それにミルク入れてみようと思います!- 7月1日
レイラ
遅くなってすみません!💦
今日初めて3回食にしてみました。
3回もご飯作るのって大変ですね。。
mayさんの娘さんのスケジュール、とても理想的です♡
頑張ります!