※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

2人目を望まれている周囲と旦那に対し、理由を述べて拒否しています。女の子を望んでいたが、男の子でよかったと言われ、内心は2人目を望んでいるようです。母親になる自信がないと感じています。

2人目、旦那も周りも望んでいるけどわたしは欲しくないです。

理由としては
・息子ひとりで精一杯で、2人育てる自信がない
・産まれてからずっと息子は手のかかる子で、もし2人目が大人しくて手のかからない子だったら息子のできないところばかり余計に目についてしまいそう
・切迫体質なので100%入院になると言われていて息子と長期間離れることになる
・旦那は仕事が忙しくお正月など長期休暇もないのでほとんどワンオペ
・どうしても女の子が欲しくて、また男の子だったら絶対に残念に思ってしまうと思うので、赤ちゃんに申し訳ない
・2人目を産んでもっと自分に余裕がなくなったら、何もかもがイヤになりそう、笑顔でいられなくなったら息子にも悪影響になりそう
という感じです。

産めるうちに産んどきな、兄弟いないと遊び相手に困るよ、歳離すと一緒に遊びにくいよ、そのうち2人目考えられるようになるよ
などいろいろ言われてきましたが、たぶんわたしは無理です。
旦那には2人目は産めない、ごめんと伝えています。
どうしても女の子が欲しかったわたしに対しては、女の子は生意気になるしパパ臭いとか言われるから男の子でよかったし男の子だけでいい、息子だけでいいと言ってくれたりしますが
子供好きなので、内心2人目が欲しいんだろうなと思います。

わたしは母親になるべきではなかったと思う
女の子ばかり望んで、毎日息子が女の子だったらどんなだろうと想像してほんと最低です。
こんなわたしのところへ来てくれた息子、なんでわたしを選んだんだろう

ぐちゃぐちゃな文章ですみません。


コメント

deleted user

まだ、上のお子さんも
小さいですし2人目はそんな
焦らなくてもいいんじゃないでしょうか?!🥺

必ず2人こどもいたほうがいい!
っていうことはないですし🙃💗

きっと るさんのとこへ
きた意味があるはずですよ💛

あまり思いつめないでくださいね🙃

  • はる

    はる

    ありがとうございます😌
    周りが2人目妊活をはじめていたり、女の子を妊娠していたり、いろいろとしんどくなっていました。
    息子は選んできてくれたのだと思って、息子と向き合っていこうと思います。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も最初は女の子欲しいと
    思ってましたが
    男の子でよかったなって
    思ってます👦🏽💙💙

    なんなら2人目も男の子
    望んでたので嬉しかったです💙笑

    あまり自分を責めず
    追い詰めず育児してください🙆‍♀️

    • 7月19日
  • はる

    はる

    男の子、かわいいですよね☺️最近独占欲が出てきたのかパパに嫉妬して、わたしから離れなかったりするのでこれは男の子ママの特権なのかな、なんて思ってます。
    ありがとうございます😌✨

    • 7月19日
mei

女の子が欲しかった理由でまた違うとおもいますが、うちの娘はそこらへんの男の子よりも手がかかるし元気だし寝ないし、とにかくパワフルでみんなに男の子みたいねと言われています💦確かにお洋服等着せる事を楽しみになさっていたなら女の子の方がいいと思ってしまうかもしれませんが、その子の性格や体質によっても全然女の子らしくなかったりします😭
母親になるべきではなかったとは、文章を拝見していて全く思いません。2人目を拒む理由として息子と離れてしまうって、そんなふうに考えている、る。さんは充分愛情深いです。
わたしも1人しかいらないと断言していました理由は椎間板ヘルニアを娘子育て中に患ってしまい、娘がワンパクすぎて滅入った時期もあり、2人はとても無理だと考えたからです。。1人目の時不妊でしたし長いこと授からなかった事も理由としてあります。あとは、決定的だったのは大きな地震を二回経験していて子供を産むだ時に、もし私が都心で働いているので死んでしまったこの子は1人になるのか。と思って2人目を考えました😭2人目、3人目、1人だけで良いって、その環境だったり思いだったり色々で変わると思うので、自身がいらない望んでいないのであれば必須ではないとおもいます😢✨

  • はる

    はる

    ありがとうございます😌
    なぜどうしても女の子が良いのか自分でもわからないんです。いつか母親になりたいと思った小さな頃から、自分の中での子育ては女の子だったからかもしれません。
    たしかにもし万が一があったときにひとりになりますもんね。
    焦らず、考えすぎずいようと思います。

    • 7月19日
R

うちは学年3つ離したので、上の子はある程度自分のことは自分でできますし、下の子のことも気にかけてくれます。年少さんで保育園に行っているので、2人まとめてみるのは土日祝だけです。
保育園や幼稚園に行くようになって、時間や心に余裕ができたら、気持ちも変わるかもしれないので、今すぐ結論を出さなくても良いと思いますよ😊
わたしも女の子育ててみたいと思っていて、2人目男の子だとわかった時は正直がっかりしましたが、今では可愛くて可愛くて仕方ないです♡

  • はる

    はる

    ありがとうございます😌
    年が離れていたら離れていたで、良い面もたくさんありますよね。
    産まれたらかわいいというのもたくさん言っていただいたのですが、なかなか自信がなくて、、😔

    • 7月19日
結愛mama

るさんが何歳かわかりませんが
焦る事はないと思います😊
私は今年32歳で周りのママ友が2歳差で二人目が多かったので
私も欲しいな〜と思ってたらデキたはデキましたが
初期で流産しました。

年の差があまりない方が遊べるのかな❔と私も思いましたが
年の差があっても上の子は面倒見がいい子になるし
それを見た下の子もそういう子に育ってくれていいのかな😊って私は思います。
あと年の差があったら上の子が下の子を見てくれるので
子育てが楽かもですよ😁

今は息子さんとの時間を大切にして
自分に余裕が出た時に二人目を考えても遅くないと思います😃

  • はる

    はる

    ありがとうございます😌
    上には書かなかったのですが、わたしも息子を妊娠する前流産を繰り返しており、あんな辛い思いは二度としたくないと思い妊娠したくない気持ちもあります。
    たしかに上の子がお世話してくれて2人とも優しい子になりそうです☺️
    今は息子とちゃんと向き合って過ごそうと思います。

    • 7月19日
Mio

4歳差5歳差くらいならある程度出来ますし今は考えてなくても欲しくなったらそのくらいで作ってみてはどうですか?友達の子は女の子ですが寝るのも1時とかほんと大変そうです。2人目作るなら3歳差って言ってましたよ!
今は息子ちゃんたくさん可愛がってあげて2人目欲しくなったら作ればいいと思いますよ~

  • はる

    はる

    ありがとうございます😌
    自分でもなぜ女の子がいいのかわからないんです。わたしの友人の子も女の子ですが寝ない食べないですごく大変そうなのですが、それでも女の子なんだからいいな、羨ましいと思ってしまって、、
    今は息子とちゃんと向き合おうと思います。

    • 7月19日
  • Mio

    Mio

    私も次は女の子がいいって思いますよ!やっぱり異性が欲しくなるんだと思います😳

    • 7月19日
  • はる

    はる

    いつか余裕が出てきたら女の子が来てくれたらなと思います😌

    • 7月19日
deleted user

私は息子さんをきちんとみてあげてるからこそ、
今はそれがいっぱいいっぱいとなるのだろうなっておもいました◎
うちは5学年離れています◎
それで良かったと思っています(^^)年が近ければ、自分の心に余裕が持てないと思っていたからです!
私自身兄弟はいますが、兄からひどい仕打ちをされて嫌悪感を抱いてるほどです。兄弟がいることが必ずしもいいとは思わないですけどね😔

私の友達も、子供は3人欲しいと旦那さんと話していたけど、2人目の子がすごく手がかかって大変で、まずはしっかりみてあげたいからと3人目は7学年離した人もいます!

子育ては理想だけじゃできないですよね!
それは産んでからたくさん気づくものだと思います。
母親になるべきではなかったと考えたところで、もう息子さんのお母さん。
どんな母親かどうかは自分で決めるものじゃないですよね!
息子さんは、見返りの求めない無償の愛をもって自分に接してくれるこの世で唯一の人間ですよ。

想像する事はいくらでもしていいけれど、それをしたところで何もうまれないです。
だったら、目の前にいるお子さんにとって、お子さんが自立する為に何ができるかの知識をつけるために育児本を読んだりし、私だったらすると思います。

ご自身を責める必要は全くないとおもいますよ

  • はる

    はる

    ありがとうございます😌
    たしかに兄弟がいるからといって必ず仲良くなるわけではないですよね。
    今はきょうだいのことは考えずきちんと息子と向き合おうと思います。

    • 7月19日