※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ0415
子育て・グッズ

赤ちゃん用の麦茶は常温でOKですか?離乳食の準備は?

来月から離乳食はじまるので麦茶もそろそろあげたいのですが、ペットボトルの1ヶ月から大丈夫な赤ちゃん用の麦茶は常温のままあげてもいいんですか??
それともミルクみたいに人肌に温めたほうがいいですか?

あと離乳食はじめるにあたって何を揃えればいいですか?

コメント

じんママ

こんばんは!
私は、大人用?というかスーパーに売っているような普通にの麦茶に、お湯を足してぬるめる+薄めて飲ませていました!
なので、温度は常温~ぬるま湯くらいですかね!
赤ちゃん用よりコスパ良いですし、どのみち開封したら冷蔵庫で冷やさないといけなくなるので普通の麦茶を薄める方が便利ですよ!

離乳食には、食べ物をこす網があればまずは事足りますよ!
あとはスプーンくらいです!

deleted user

私は1ヶ月からの麦茶だけど
なんとなーく少しだけ
お湯で薄めてあげてます!

よっち

赤ちゃん用の麦茶つかってますが、常温で飲ませてます!

shio-aka-kao

麦茶の味に抵抗があると聞いたので赤ちゃん用の麦茶を、お湯や湯冷ましで薄めてあげていました。わざわざ温めたりはしていません。

柄の長いスプーン、すり鉢、茶こし、おろし器、冷凍を考えられているのでしたら製氷皿があればなんとかなります。

かえるちゅん

赤ちゃんの麦茶を常温であげてます。鶴瓶の麦茶を赤ちゃんの水で割って飲ませてた時もありました