上司のパワハラに悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
パワハラってどこからなのか&上司って何をする存在ですか?
体調が悪く、上司に「自分のやるべき部分が終わり次第、早退させてください」と言ったら、「そういうのは前もって申請しないとダメでしょ」と鼻で笑われながら言われました。たまたま次の日が友達の結婚式だったことも前から言っていたので、「結婚式だから早退したいんでしょ」とも言う始末。
結果的にその日は持ちこたえ、週末に病院に行くと、胃腸炎。辛かった〜。
そのほかにも、9:00〜終電まで働く生活が続き、ミスが連発したら「社員のみんなから信頼を失っている状態を自覚して」と言われました。
こーいう上司、どうしたらいいですか?
- ベビ待ち初心者
コメント
kuma_miyu
大変辛い思いをされてるんですね。
お体や心は大丈夫ですか?
私も前の職場は毎日のように終電でした。
身も心もボロボロになりますよね。
パワハラの定義の一つとして、上司がベビ待ち初心者さんに対して業務の適正な範囲を超えて精神的、肉体的苦痛を与えているかというのがあります。
例えば、同僚の前でベビ待ち初心者さんについて執拗に怒るとか、道筋を示さないのに頭ごなしに怒られるなどが当てはまるかと思います。
もう少し背景がわからないとハッキリ言えませんが、パワハラと捉えても良いような感じと思います。
ただし、成長して欲しいという思いが伝わるような言動がある場合はパワハラになりません。
人として体調悪い時は早退させろ!と思いますが。
また上司は業務が円滑に進むように、人員配置したり、困ってる時には道筋を示したり、部下を教育し成長させるためにキツイことも言いつつ、フォローする存在ですかね。
私はミスする環境を作ったお前が悪いって思い続けました!笑
終電で帰ってたら効率悪いですもん!
ベビ待ち初心者さんは悪くないですよ!
ミスするのもしっかり環境整えない上司のせいです!
回答になってないし、長々とすみません。
ぼよよん
体調が悪いのに早退を認めないというのはパワハラに値すると思いますよ。事前申請とはまた別格の話ですから。
ただ、ミスを指摘するのは上司の役目ですから、叱られるのはしょうがないかなあと。
人事や総務に相談するのであれば、早退拒否の件や、残業が胃腸炎の原因であればそのあたりですかね。残業の量によっては労災に繋りますので、胃腸炎の医療費について労災申請できますか?なんて言えば普通は慌てて対応してくれるはずです。又は、パワハラによるストレスを主張してもいいかもですが、上司さんにバレるとややこしそうなので、まずはこっそり相談してみるのもいいかもです。
私も前職は終電当たり前のパワハラセクハラ上司でした。さすがに定年まではもたないと思い、仕事で結果も出したので、結婚を機に辞めました(^^)
-
ベビ待ち初心者
コメントありがとうございます。
そうですね、自分のミスならしょうがないと思います。ただ、上司がミスってるものも私のせいになっていたり、みんなの前で、ビッチっぽいよねとか言われたりして、結構傷ついてます。
周りからは、こっそり「大丈夫?」と心配していただいているので、まだ心の支えはあるものの…
上司と、どう関係を作っていくかが今後の課題です…- 6月29日
-
ぼよよん
皆の前でその発言はパワハラですね!
その上司さんは自分が優位かつ中心にいないと気がすまないタイプっぽいですね。好き嫌いも激しそう。
関係を作って仕事を頑張って行かれるのであれば、上司好みの対応を探って行くしか無さそうですね。同僚さんとかと、どういうやり方をしたら上司さんが機嫌が良くなるか等話したり…
上司さんの性格が変わることは無いので、いかにストレスを無くして行くかが大事だと思います。
でも、私が一番に思うのは、無理せずに休みたい時は休んで、ご自身の心と身体を大切にしていただきたいです!- 6月29日
-
ベビ待ち初心者
そうですね、残業は元々気にしないタイプなので、一時は睡眠時間も削って働いていたので…
ありがとうございます(。-_-。)
妊娠希望なので、ストレスをためない工夫に取り組みたいと思います。- 6月30日
ほにょにょ
体調不良は事前に申請とか無理ですよね…
パワハラの線引きって結構難しいですけど
ベビ待ち初心者さんの状況だとパワハラに該当するんじゃないかとおもいます(・ω-`;)
うちは新卒で入社した会社で先輩からの暴力に耐えられず辞めました
-
ベビ待ち初心者
コメントありがとうございます。暴力…!!
ご無事で何よりです、どうぞご自愛くださいませ(。-_-。)✨- 6月30日
ベビ待ち初心者
コメントありがとうございます(。-_-。)
転職してすぐだったので、自分が悪いんだ、と思っていろいろ改善したりしたものの…
上司ができる人で発言力も強く、上司がミスしても私のせいになっていたりと、辛い時期でした…
結局、落ち着いてきたのでミスは無くなったのですが、ミスした時に改善しよう、というより怒鳴り散らす上司への不信感が…。
上司とどう関係を築いていくかが今後の課題です。。