※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  あんぱん
子育て・グッズ

生後一ヶ月の赤ちゃん、夜の掛け布団について悩んでいます。クーラーは26.5度で夏用の掛け布団を使っているが、寝ている間は汗をかいていない。ただ、唸ったり泣いたりすると汗で湿って暑いようです。タオルケットの方がいいでしょうか?日中はタオルケットとおくるみを使用しています。

寝る時の布団
今生後一ヶ月の子供がいるんですがこの時期の掛け布団ってどうしてますか?
クーラーは26.5に設定してて、夏用の掛け布団をしてるんですが寝てる時は汗をかいてないんですけど唸る時と泣いてる時に敷布団と服が汗で湿ってて暑いんですかね?
タオルケットとかの方がいいでしょうか?😭

どうしてるのか教えて下さい😔
日中はタオルケットとおくるみをかぶせてます☺️

コメント

のんびりママ

タオルケットにしてました😉
後シーツはひんやりタイプなど夏用のシーツにしてました☺️

  •   あんぱん

      あんぱん

    タオルケットでいいんですね!
    ひんやりタイプも見てみます👶💓
    ありがとうございます☺️

    • 7月19日
あんこ

26.5で掛け布団は暑いと思います😅

  •   あんぱん

      あんぱん

    やっぱり暑いんですね😖💦
    今日からタオルケットにします!
    赤ちゃんに申し訳ないです😭
    ありがとうございます😔💗

    • 7月19日
  • あんこ

    あんこ

    涼しくなってよく寝てくれるといいですねー🥰🥰

    • 7月19日
  •   あんぱん

      あんぱん

    ありがとうございます😘
    それを願います😍

    • 7月19日