
2歳8ヶ月の息子が男の子には厳しく、女の子には優しい態度を取ることがある。これは男女の区別がついている兆候かについて相談したい。
おはようございます。朝から失礼いたします。
未就園の2歳8ヶ月の息子と、普段は支援センターによく遊びに行っているのですが、息子がおもちゃで遊んでいて、お友達がちょっとでも触ろうとすると「だめー!!!!」とものすごい大声をあげ、手も出るほどお友達におもちゃ取られるのを阻止しようとします。
これは成長の過程でよくある光景だと思うのですが、息子は相手が男の子だと容赦なくて、たまたまかもしれませんが女の子だとそこまで噛み付かないように私から見てて思います😂
これって、息子の中で男女の区別がちゃんとついていて、女の子には優しくしようという意思があるのでしょうか!?
- いいとも(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

トママ
区別あると思います😁うちも女の子と男の子に対しては遊び方が全然違います🤣うちは女の子好きです😅
いいとも
もうあるんですね!
うちもトママさんの息子さんみたいに女の子好きで優しくしてるなら、母としても安心です😊
男は女子に嫌われたら何かと大変ですからね(笑)