
娘が急にお風呂を嫌がるようになりました。原因は不明で、髪を洗う時から泣き始めました。最近は夫が入れていましたが、以前に目にお湯が入ったことがあります。何が原因かアイディアをください。
1歳5ヶ月になったばかりの娘がお風呂を嫌がるようになりました。同じような方、経験をされた方はおられますか?
その時の原因はなんでしたか?
これまでお風呂が大好きで、顔にお湯がかかっても平気だった娘が昨日からお風呂の時間になるとギャン泣きするようになりました。
お風呂は基本的に夫が入れています。普段の娘はパパが大好きです。昨日も特に変わったことはなかったように思いますが、髪の毛を洗い始めたぐらいからものすごく泣き始め湯船に浸かるのも断固拒否で慌ててわたしが迎えに行きました💦
今日は脱衣所に連れて行っただけでギャン泣きでした😭新しいおもちゃを用意して誘ってみましたが全く意味がありませんでした。
ちなみに先週何度かわたしがお風呂に入れることがあったのですが、わたしがお湯をかけるのが下手で目に入ってしまい少し泣くことはありましたが、すぐに泣き止んで機嫌よく遊んでいました。その後は夫がずっとお風呂に入れてくれています。昨日まではご機嫌でした💦
どのような原因が考えられますか?なんでもいいのでヒントやアイディアをいただけるとありがたいです😭
- さやか(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

うに
分からないですが、うちも気づいたら頭を洗うのが嫌いになってました😂
抱っこして寝かせてシャワーするのですが号泣です。
タオルを渡すと安心するのかうまくいくことがあります。
顔が濡れるのが嫌で、自分で拭いたりもしてます。

はじめてのママリ🔰
つい最近同じことがありましたー!!
もともとお風呂は大好きで、お風呂まで喜んで走って行く子でした!
原因はわからないのですが、プール遊びした次の日から泣くように…。
プール苦手みたいで、なかなか自分から入ることはないです😂
お風呂場みただけでギャン泣き。服脱がせようとしてギャン泣き。
なだめて気分変えたりもしましたが、30分近く泣いて逃げ回ってました💦
プール遊びした当日は普通にお風呂入ったので、それが原因かは謎なんですが😂
うちはお風呂場にスピーカーついてるので、それでいつも聞いてる好きな歌をかけてあげました!
最初はビビリながらでしたが、3、4日くらいでまた普通に入ってくれるようになりましたよ🙆♀️
もし防水のスマホとかであれば好きなお歌で誘ってあげるのも良いかもです!
-
さやか
同じことありましたか😭
娘だけじゃないんですね💦
お風呂場のスピーカーいいですね!
わたしのスマホが確か防水だったはずなので持ち込んでみます♡
歌やダンスが大好きなので喜ぶかもしれません😍
ありがとうございました!💕- 7月20日
さやか
そうなんですね😭突然嫌いになることもあるんですか💦
確かにタオルがあれば顔が濡れてもすぐに拭けるしいいですね!
今夜からさっそくやってみます!
ありがとうございました💕