

はじめてのママリ🔰
2歳児に腹が立ったことはまだ1度もないですが、双子となるとまた別なのかなぁと思いました。
命の母って飲んだところでよくなるんですかね…周りにも何人か飲んでる子いました。

satoe
双子ちゃんだと、ストレスも倍だと思います。
コロナで生活しにくいですが、
ひとりになって休息、息抜きが出来ると良いのですが…。
旦那さんやご両親に預けることが可能なら自分の時間を作ってゆっくりして欲しいです。
あたしもストレスやイライラになってしまう時は頼んでしまいます。

アンパンマン
イヤイヤ期半端なくイライラしますよね。。パチンって叩いてしまうこともありますし、たいていは物に怒りをぶつけてます😭
イライラしすぎて病気になってしまうんじゃないかって本気で悩むことあります。笑
私の場合、生理が始まる1週間前くらいから、ちょっとしたことでもイライラしてコントロールできなくなっちゃうことに気づいて、命の母ホワイト?みたいなやつを飲むようにしました💦

えみ
双子ちゃんだけでなく、半年の赤ちゃんもいらっしゃるんですね!
そりゃイライラしますよ!!きっともいもいさんの余裕がないんだと思います😭😭💦
うち一人だけですが食べ物のイヤイヤが急に始まっただけで、当時すごくストレスで大きな声だしそうになりました💦
少しでも、もいもいさんの負担が減るといいのですが…😣

みちょ
双子ちゃんと赤ちゃんを育てておられるのですか❓❓💦
毎日お疲れ様です😭✨
ゴミ箱は身代わりになれて本望だと思います‼️
お子さん一時的にみてもらえる人いませんか?
爆発する前にストレス発散して下さい💦💦
命の母飲んだことないから、わからなくて。。
お役に立てずスイマセン。。
兄達が双子なので、双子の子育ては壮絶だと母から聞いてます💦
双子や年子の大変さは経験した人にしかわからないと言ってました😱
本当に近所ならお子さん預かってあげたい😭💦

oheso
わかります!私も2歳息子にイライラしてます💦
壁やものに当たったことも何回もあります😓
もいもいさんは双子ちゃんと、その下に赤ちゃんも抱えて…想像を絶する大変さだと察します!!😭👏
毎日おつかれさまです…😭👏

かもあ
あります、あります!
うちもイヤイヤ期の2歳の双子。プラス上の子のプチ反抗期。
毎日イライラです。何度か手をあげたことも、、、
最近はイライラが我慢できず、婦人科行って漢方貰いました。

ひよこちゃん
うちも2歳の双子います。
手は出さないけど、子供に当たらないように柔らかい物に当たったり小言ダラダラ言いながら怒りを鎮めたことは一度や二度じゃないです😅
些細なことでイライラするならまだしも、双子育児ってイライラしない方が難しいので、漢方とかでごまかすよりは物理的にお子さん達と離れる時間を作った方がいいのかなーと思います。
コメント