
コメント

ママリ
貰ってませんが苦労してません。
でも貰えるもんは貰った方がいいかなと今なら思います

ママリ
別れた人というかまこさんに払うお金というよりは息子君に払うお金なので、どちらが離婚を言い出したとかいう問題ではないかなあと思います...💦
ケチな人ならいずれ払って貰えなくなりそうですが...💦
貰えるなら息子くんを育てるための費用なので貰った方がいいです😊
でも私もそうですが養育費は絶対払って貰えるものと思わずに、養育費なしで生活出来るようにはした方がいいかなとはおもいます✨
-
ままり
そうなんですよね、子供のためのお金で父親として義務だということは言ったことありますが、気に入らないそうです、払うとは言いつつもすぐには払えない、転勤があったら給料が変わるから支払額が変わるだとか、旦那が再婚をし子供が出来たら半額になるからなとか色々言ってきます。
すみません、少し愚痴になりました💦
たしかに、養育費は当てにしないほうが良いと聞いたので当てにはしてません。
貰えればラッキーくらいに思ってるので、なしでも生活が出来るようには考えています。
お返事ありがとうございます😊- 7月19日

あじまま
子どもと会わない約束で一銭ももらっていませんでした😛
なんとかしんぐるで6年ほど過ごし再婚しました😉
ないならないなりになんとかなります🥰
もらえるに越したことはないですが😿
-
ままり
なんとかなるものなのですね。
払わない代わりに面会なしという条件は言ってないのでいいかもしれないです。
ありがとうございました😊- 7月19日
ままり
そうですよね、当てにはしてませんが貰えるもんは貰った方がいいですよね。
ありがとうございます😊