
名前を変更することに悩んでいます。臨月に入り、夫も協力してくれないため焦っています。周りは簡単に言うけど、気持ちがモヤモヤします。
どこにも出せない気持ちを吐かせてください😔
もうすぐうまれる女の子
名前を2文字で漢字まで決めていました
最近姪っ子がうまれました
考えていた名前に1文字付け足しただけの名前でした
(漢字は全然違いましたが)
言ってなかったし聞いてもなかったから
誰も悪くないんです
でもあとから産むこちらが変更しないと…
悩んで悩んで、やっと決めた名前でした
漢字も含めてとても気に入ってたのに
急に変更しないといけなくなってしまって
全然決まらなくて…
もう臨月に入ったので焦りに焦ってしまって
夫もちゃんと考えてくれてないような気がして
うまれちゃったらどうするの!?と
妊婦メンタルで泣きそうです。
どうしようーーーーーーー。
周りは簡単にそのままでいいじゃんって言うけど
逆の立場で考えると変更しないとモヤモヤしますよね
自分がつけた名前から1文字取ったの付けられたら…
あーーーー😭😭
- にこ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ひじき
旦那さん側の姪っ子ちゃんですか?
自分の方なら全然そのまま付けますが
もし、旦那側のならやっぱり
変更せざるおえないですね😭😭
真似したとか思われたらすんごい嫌な気持ちですし😥

haaaachan
どのくらいその姪っ子ちゃんと関わりがあるかで変わる気がします😂
私の下の子も臨月で両親から名前決まった?と聞かれ伝えたらどこかで聞いたことあるような…と言われて数日後従姉妹の2番目と漢字は違いますが全く同じ名前という事が分かりました😭
正直その従姉妹とは、車で30分くらいでかなり近くに住んではいるのですがその時点でもう12~3年会っておらず、叔父叔母(従姉妹両親)ともそれくらい私は会って居なかったので(私の両親は月一くいらいで叔父叔母には会っていますが)、私の父からはとこ同士(私の娘と従姉妹の娘)が会うとしてももうこの先俺の葬式くらいだろうから気にせず付ければ?と言われて、私達は迷わず同じ名前を付けました!
結局下の子生まれて2年ですが未だに1度も会っていないので、この先も多分会うこともないだろうし後悔はありません!
ただかなり会う頻度が高いならばやはり相手方からも何か思われる可能性も高いので、変えた方がいいのかなと思ったりもします😞
-
にこ
会う頻度はとっても高いのです😔
月一は必ず会うほどなので、変えないとな…と思っています
このモヤモヤした気持ちを聞いていただけているだけで救われます。ありがとうございます。- 7月18日

退会ユーザー
私ならそのままつけます!まさかのかぶっちゃったーって!前から決めてたから!って私は産むのが遅かったのでいいと思っても誰々の子供の名前だ似てるとかだらけでこんな事気にしてたらキリないって思ってつけました😊😊
にこ
うちのほう?の、姪っ子です😭
兄の子なので、義姉の子ということになります。