※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて相談です。朝6時に起きた時、ミルクをあげてから離乳食にするか、朝寝させてから離乳食にするか悩んでいます。どのタイミングが良いでしょうか?

離乳食についてです
今二回食で9時頃1回目の離乳食、1時、2時頃2回目の離乳食してます。
3回食にしようと思うのですが朝6時過ぎに起きるのですがその時あげるか朝6時過ぎに起きとりあえずミルクをあげ朝寝させおきたら離乳食の形にした方が良いのか迷ってます
たまに7時過ぎに起きる時はその時一回目の離乳食を考えてます
何時頃あげた方が良いのでしょうか💦

コメント

まみむめも

今後の生活リズムのためにも、親と同じ時間に離乳食をあげると、生活リズムできていいですよー♪

  • さー

    さー

    そーなんですね!私が食べる時に一緒にあげることにしますありがとうございます😊

    • 7月18日
はある

3回食にしてから、親と同じ時間にご飯にしてます!その方が楽でした🎵保育園も行かれる予定ならそれを見越してした方がリズムは付きやすいです!
うちは6時半頃に起き
7時朝ご飯
11時から12時台に昼ごはん
18時に夕ご飯です✋
1歳になるまでは15時にミルク
今はおやつあげてます✨

  • さー

    さー

    なるほど!保育園に来年はいれたらいかせるので朝起きてからあげた方がいいんですね😊
    どーするか考えますありがとうございます!

    • 7月18日