
育児で疲れている女性が、娘が寝ないストレスや旦那との違いにイライラしている悩みを相談しています。
今日もお母さん達育児お疲れ様でした。
弱音という、疲れたので投稿します。
22時に娘を寝かせに入り寝たのはこの時間になります。
それまでグズグズのエンドレスでした。
気がおかしくなりそうで
こっちがグズグズ言いたいよ!!って感じです😂
保育園に預けてないので日中は娘と二人きりなんですが
トイレに行くにも掃除するにも私から離れることはなく
ずっと何するにも隣には娘がいます。
可愛いな、私依存性じゃん って思ってたけど
私ってよく考えれば一人の時間ないな〜って思って
それに比べて旦那は1人の自由な時間がたくさんある。
私は何するにも邪魔されるのに
旦那は邪魔もされず好きなようにゲームもできる。
1個不満を思えばボロボロでてくるから
考えたらキリがないけど実際そおだなと思います👵🏻
寝ない娘にイライラして怒鳴りつけてしまって
娘も泣いて、さらにグズグズいって
言ったらグズグズ言うからって分かってるのに
また怒鳴りつけて… もうメンタルやられる!!
思ってもないこと言ってしまっては毎度反省して。。
やっと娘も寝たので、ケーキ食べてまた明日から頑張ろ…
- - ̗̀ ♡ ̖́-(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

よし
眠たいなら寝ろよ!!グズグズするな!って思いますよね😅
寝ないなら寝ないでいいから、おとなしく静かにしてて欲しいし、寝るなら寝るでスンって寝てくれ、、ってなります。

emama ·*°
*
うちも同じ月齢で
日中の保育は私のみなので
トマトちゃんさんの言ってる事
よーく分かります ( ToT )♡
毎日お疲れさまです 🐰♡
幸せなことだけど
自分の時間がないって辛いですよね ;;
お昼寝のときが唯一ほっとできるかな ·°☁️
そんな時間あっという間に終わりますが \/
(笑)
私も毎日毎日、
娘にイライラします ( ToT )
もうほんと可哀想で
(なら怒るなって感じですが ...)
保育園に預けて働いた方が娘は幸せなんじゃないかと
毎日思ってます 😂
でも娘はママ仕事してもいい ? と聞くと
ダメダメーって言うので
寝顔を見ては毎日怒鳴ったりした事を
猛烈に反省します 😞☁️
·
-
- ̗̀ ♡ ̖́-
コメントありがとうございます🌷
emamaさんもお疲れ様です ˊᵕˋ
私が家事育児メインでしてて
旦那はお風呂だけ入れそこからは自分の好きなゲームばかりで😂笑
結局私がお風呂入る時も
娘がついてくるのでお風呂のドアをあけて娘が入口で待ち構えてる日々です…笑
大好きなんだけど
って感じですね👨🏻🦳笑- 7月18日

退会ユーザー
とてもわかります、、うちの娘も同じ歳で同じ感じです。ずっとグズグズしてるんじゃないかってくらいご機嫌な時が一瞬しかなくてイライラしたくなくてもしちゃう時があります。うちの旦那も今この時間もまだ飲み歩いてて本当に羨ましいです…
妊娠中であると更につわりの中家事育児に大変ですよね…お疲れ様です…
-
- ̗̀ ♡ ̖́-
みるくさんも育児お疲れ様です♪و(و ◜◡◝ )
干からびてしまいますよね👨🏻🦳笑
エンドレスグズグズが本当に嫌で嫌で…すぐイライラして怒鳴ってしまいます👨🏻🦳
コロナの時期でも飲み会ってなんでどこでもあるんでしょうね…🤦♀️
第二波がきてるし恐怖でしかないですよね🤦♀️
お腹もパンパンで苦しくてすぐ疲れちゃいます🤦♀️笑- 7月18日
- ̗̀ ♡ ̖́-
トントンしてもグズグズで
しんどいです👨🏻🦳干からびます👨🏻🦳笑
必殺のフォローアップミルクに頼って寝かせました…👨🏻🦳