※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん♡
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘は多くのことができるが、逆さバイバイや言葉の発達に悩んでいる。発達障害か心配で保健センターに相談予定。同じ状況の方の経験を聞きたい。

1歳10ヶ月の娘のことで悩みが尽きません、、、

【できること】
ちょうだいと言ったら渡しに来る
オムツ替えるからゴロンしてと言うとする
お外行こ!と言うと玄関まで走り座る
上行くよ!と言うと階段まで走っていく
寝るよー!と言うと布団まで行って寝っ転がる
ご飯だよ!牛乳!と言うとテーブルまでくる
パパが帰ってくると笑顔で走っていく
おもちゃで遊べる(車を動かしてブーンと言って遊べます)
絵本をめくったり絵をじっくり見ます

【悩んでるところ】
逆さバイバイ
近所の子数人で遊んでも一緒に遊ばない
発語が少ない(最近、パパ.アンパンマン.あった.はい)など言えるようになりましたが二語文は全然
スプーンフォークが使えない
手が汚れると嫌がる
グルグル回って遊ぶのが好き
最近、目を瞑ってこっちに走ってきてぶつかって笑う

などなどです。。。
考えれば考えるほど発達障害では?と思えてきて
検索間になってしまっています。言ってることは大抵理解してくれてると思うのですが。。。
近いうちに保健センターに連絡して相談しようと思っていますが似てる状況の方いらっしゃったらお話しませんか?宜しくお願いします。

コメント

ゆかちこ

こんばんは!

この時期は子供によって振り幅が大きいので悩むこと多いですよね💦

近所の子と遊ばない(この時期はまだ基本1人遊びだとおもいます!)
発語が少ない(2歳前にアンパンマンが言えるなら問題なし!甥っ子は2歳1ヶ月ですがまだ『ばあ!』くらいしか話さずでも検診でも問題なしでした^ ^)
スプーンフォーク、手が汚れるの嫌がる(もしかして食事の時食べなければお母さんがあげたり、手についたら拭いてあげたりしてますか?部屋が汚くなるけど全部自分でやらせてみると気にならなくなるし上手になる気もします)
グルグル回ってあそぶ(これうちもお兄ちゃんと共にやってます…💦楽しいらしいですよ💦)
目を瞑って走ってぶつかる(お母さんが受け止めてくれるとわかってやってるから微笑ましく感じます^ ^)

逆さバイバイだけどんな感じなのかわからないんですが、その他は特に私的に何にも問題無い気がしました^ ^

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😭😭

    同じ月例でも出来る子は本当に出来るしおしゃべりも上手で良くないけど比べてしまうのが現実です…

    近所の同い年の子がいるんですけどその子はずっと娘にくっついて来たりするので自分のペースであちこち行っちゃう娘とは正反対だなと思ったりしてました😭アンパンマンもアンパンパンパンって感じで1回多かったりです(笑)でも自分でアンパンマンを指差して言ったりはしなくてわたしがアンパンマンを指差してアンパンマンって言うと真似する感じです😭手が汚れるの嫌がるのはわたしが潔癖症で常日頃、娘の手を拭いてた所から始まったと思います…これはココ最近このままじゃまずいなと思い拭かないように心掛けています!逆さバイバイは発達障害の子が良くやる物みたいなんですが、小さい頃からずっとバイバイはこれなので合ってると思ってるのかな?と思ってます😭

    長々とすみませんでした…そして凄い丁寧にお返事頂きありがとうございます!嬉しかったです( ; _ ; )

    • 7月18日
km

近所の子供たちが何歳かわかりませんがお友達と一緒に遊ぶって3歳以降かなぁと思います。おもちゃの取り合い程度ならありますがまだまだ自分中心ですから一人遊びが多いと思います🙂

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😭😭

    近所の子は同い年の子のグループだったり、1つ2つ上のグループに混ぜてもらってるって感じです。同い年の子達と遊ぶ時はおもちゃとかで遊ぶのではなくお散歩して遊んでます!が、娘だけ勝手にどっか行ったりしちゃうので心配になってました💦お友達と一緒に遊ぶのはまだなんですね!同い年の子はいつも娘の事を追いかけたりくっついて来たりする子だったので全然違うな〜感じてたんです😭

    お返事長くなってしまいごめんなさい。一緒に遊ぶのはもう少し大きくなってからと聞いてひとまず安心しました🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 7月18日
海月

専門ではないので、心配ならなんでも相談された方がいいですよ。

素人目からすると普通かなって思いますけど
やっぱり自分の愛する子供だから心配になりますよね。

友達と遊ぶのは年少くらいからなので大丈夫ですね。
あとは個性の差くらいかなと思います。
西松屋とかでお気に入りのキャラクターのスプーンを買ってあげて様子みたりかな?と思います^_^

二番目も手が汚れるのは嫌いでしたね。
なので何も塗ってないパンとか好きです^_^

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😭😭

    近いうちに保健センターに電話してみます📞

    年少さん位からなんですね!友達と遊ぶのって😭保育園とか行ってたらみんなで遊ぶとか分かるんですかね?一緒に遊んでる近所の子が保育園行ってて😭明日、西松屋とか行ってスプーン買ってみます!絶対買います!スプーンも自分で持ってお米つんつんしたりとかはするし、わたしがスプーンにお米乗っけたら自分で口に持っていこうとするのでもうすぐ出来るようになるかな?とは感じてます😭手はわたしが潔癖症なので常日頃拭いていたのが原因だと思っています💦

    お返事長くなってしまいごめんなさい。アドバイスありがとうございます!

    • 7月18日
  • 海月

    海月

    口や手は極力ごちそうさまで拭いてあげてって
    保母さんに言われました。
    綺麗になると終わりって
    そもそもの気分になっちゃうそうです。
    気になりますけどねー
    納豆とか(笑)

    コロナとか無ければ息抜きで
    一時保育とか行けると
    保母さんとも話せるので
    いいんですけどね。

    • 7月18日
  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    そうなんですね😢最後の〆って感じですね!納豆気になります(笑)口の周りカピカピなるし手はネバネバだし…🤦‍♀️でもそこも鬼となって少し実践してみます♡

    わたしも保母さんとかに相談してみたいです😢支援センターで同学年の子と遊ばせたいし、本当コロナでなにも出来なくて辛いですね( ; _ ; )

    • 7月18日
むちゅーる

同じく1歳10ヶ月です!
はっきりしたことは言えませんが、、うちの子と比較しますね💡
逆さバイバイします💡でも、これってママの真似してるみたいなんです!大人が手のひらを前にバイバイすると子供には手のひらが自分に見えるじゃないですか?だから、最初は逆さになると聞いたことがあります🤔なので、バイバイを逆で見せたり、バイバイはこうだよー!と教え続けたら、高確率で普通のバイバイするようになりました☺️
うちの子はどんだけ汚れても気にしませんが(笑)ママが潔癖だと子供も似るみたいですよ😊周りのママ友に聞くと、みんなそんなこと言ってました💡なので、遊具とかも触らない子いますし😂
グルグルまわって遊ぶのも、目を瞑って走ってくるのもやりますよ😁私からしたら、またやってるわ😂くらいに思ってます😂多分、楽しくてやってるんだと思います💡
長々とすみません😭

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😢😢

    同い月齢のママさんのお話嬉しいです( ; _ ; )しかも性別も一緒( ; _ ; )

    逆さバイバイってそう言う事なんですか!!逆にママの真似できてるって凄いことですよね?❤️(ポジティブすぎかな?)最近、バイバイはこうだよ!って教えてやってますが、わたしが反対でやってみせるの効果あるかもしれないですね!やってみます🙆‍♀️
    潔癖なのも少しづつ直していこうと思ってはいますが、ちょうどコロナだし外だと手拭く回数増えそうなので家の中のみ実践してみます◎
    グルグル回るのも目を瞑るのもやるんですね😭すっっごく安心しました😭この月齢あるあるなんですかね😭
    わたしもう少し心に余裕持って接さなきゃダメですね…安心するコメントありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 7月18日
  • むちゅーる

    むちゅーる

    本当にそうなんです😍!ママの真似ができるってすごいことなんですよ❤️なので、最初はなんでも真似っ子からです😊

    ちなみにですが、ありちゃん♡さんの娘さんかできること、うちの子出来ませんよ🤣
    オムツ替えるよー!→オムツ脱がせたらすっぽんポンで脱走!!笑
    寝るよー!→ヤダ!と言ってベッドで遊び出す🤷‍♀️
    絵本→未だにちゃんと読めません🤣好きなやつは見てますが…
    なので、まだまだ成長過程だと思います😁じっくり見守りましょ☺️❤️

    • 7月18日
  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    ですよねですよね♡わたしの真似してるとか可愛らしすぎる、、、とは裏腹にわたしのダメな部分も真似されちゃうから気を付けないとですね😂

    その子その子でやれること違いますよね😢すっぽんぽんで脱走可愛いけどママからしたら大変💦うちの娘は絵本パラパラめくるけど、わたしが読み聞かせるのは嫌みたいで聞いてくれません🤦‍♀️

    成長過程ですね!今回、ママリに質問して良かったです💓どなどなさん本当にありがとうございます🥰

    • 7月19日
deleted user

1歳10ヶ月の息子がいます!
発育に個人差あるので身近に近い年齢の子がいるとやっぱり気になりますよね💦

うちの子はおむつ替えの声かけしても、ゴロンとしてくれませんし、ありちゃんさんが悩まれてる項目も結構当てはまります☺!!
1人遊びも多いので、園開放行ってもマイペースに自分がしたい遊びをしてます。
スプーンフォークも最近は少しならずつ使えるようになってますが、ほぼ手です。そして汚れたら拭いてって言うようになりました🥺
グルグル回って遊ぶのもよくしてます!ふらふらしながら寄ってきて遊んでますし、目を瞑って探す遊びも良くしてます👏

発語はだいぶ増えてきましたが、甥っ子は3歳まで話さずその後一気に話すようになったのでその辺もあまり気にしてませんでした!!
声掛けには反応されて理解はされてるので、今インプットしてる時期ではないでしょうか?


まだまだ個人差もあるので、発達障害は疑ったことは無かったですが、友達と遊ぶ機会もほとんど無いので他の子を見てないからだと思います☺💦

子育てしてると悩みはつきませんよね🥺

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😭🙏本当子育ての悩み尽きなくて日々悩んでいます💦

    ご近所に凄いお喋りするし凄い遊ぶの上手な子がいるのでどうしても比べちゃって😭😭

    でもわたしの悩んでる項目がmimiさんの息子くんに結構当てはまると聞いて安心している自分がいます…1人で遊んだりしたり、グルグル回ったり目を瞑ったりは今流行っているのかな?いずれしなくなれば良いのですが😭うちの娘は手で食べてくれるのはこにぎりとお菓子とパンぐらいでおかずとかは全然です!(あまりおかず系作らないですが笑)

    呼び掛けに反応してくれてるからとりあえずは安心していますがこれでちゃんと喋れるようになってくれれば良いのですが😭

    長々と話しちゃってすみません💦

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遅れてるのではなく、お友達の成長が早いのかもしれないですね☺
    ありちゃんさんの投稿を見て、今の時期はそんな時期かと私も安心というか、ちゃんと成長してるなとそんな気持ちになりました!!
    グルグルも目瞑りも楽しんでるので、良しとしてます😊
    うちの子は納豆ご飯もスプーンで試みてはいますが、疲れたり上手くできないと手でいきます😱

    普段同じくらいの子供ちゃんのママと話せる機会無いので色々聞けて嬉しいです☺

    • 7月18日
  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    そっか…逆に周りの子が成長早いのかな🙄そういう捉え方もできますもんね!!ポジティブにいかなきゃ!!✨

    同じ月齢で同じような感じの子がいると安心しますよね💓わたしも今回とてもホッとしました😭グルグル目瞑りはそのうちブームが過ぎ去るのかなー?できることが増えて嬉しいんですかね❤️それならママも嬉しい、、、(笑)納豆ご飯を手で食べるなんて豪快ですね😳ねばねーば凄そうです(笑)

    わたしもですよ〜😭コメント頂けてこうやってお話出来て本当に嬉しいです😭ありがとうございます!!!

    • 7月19日
あい

わたしも発語で悩んでいましたが先日遅れて一歳半が行われた時に相談しましたが、このくらいの時はまだまだ二語は話せませんよ😚話せる子もいるでしょうが、言葉が理解できていれば大丈夫です。と言っていました。
ちなみにうちも手を汚れるのを嫌がりすぐ洗いたがりますが、ほとんどの子はそうだと思います!従兄弟も同じくらいの年齢の時はかなり潔癖でした😊
心配なら相談されてみたほうがいいですよ!私も発語で結構心配していましたが、大丈夫と言われ安心したところです。

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😭😭🙏

    この時期は二語文話せなくて良いんですか!!わたしも木曜日に遅めの一歳半検診行ってきたんですけど、先生に遅めだね、今一歳半レベルぐらいだよって焦らされて😭二歳になっても二語文言えなかったら大学病院行った方が良いって言われました…先生によって言うことが全然違うので難しいですね💦近いうち、保健センターに連絡して相談してみます😭😭

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

息子も同じ月齢で同じような心配をしてます。
逆さバイバイしますし、言葉も出てはいますが遅いなぁと思います。
つま先歩きする(いつもではないですが)のと気になってて、発達の心配をしてします。人見知りもあんまりないです。
コロナの前は同じ年齢の友だちにも興味示していたように思うのですが、最近は同じ年齢の友だちは苦手な感じです。
年上のお姉ちゃんには自ら近寄り甘えにいくのですが😅
比べるのよくないけど、周りの子がとても喋ってる気がして焦ります。
こちらの言葉はほとんど理解していますが…
あとは活発ぶり。
絵本は自分の好きな絵本は向かい合ってなら見れますが、支援センターなど何人かで先生が読んでくれる場面では動き回ります。
元気な証拠、男の子だし、まだ1歳児だし。と思っていいのか、落ち着きないと言うのか…。
1歳半検診の時にはとても待ち時間長く機嫌最悪の中の検査だったのですが、それでも待てなかったり検査してる人の話に耳を傾けられないのはおかしいと言われてしまいました😱
家で自分から積み木とかやりたい時は出来るんですけどね(泣)

私としてはありちゃん♡さんの娘さんの姿、この年齢だし気にならないです。ほんとに!
みなさんのコメントして下さってる通りだと思いますし☆ほんとに!
でも我が子となると違いますよね(泣)
自分のことばかり長々とすみませんでした💦

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡


    コメントありがとうございます😭お返事遅くなりごめんなさい。

    同じような方が居て安心しました😭逆さバイバイとかは特に気になっちゃって😭ちゃんとしたバイバイを最近教えてるんですけど、逆さバイバイと混じってなのか最近は変なバイバイになってます(笑)そうなんです!こっちの言ってることは理解してますよね!!それだからとりあえずは大丈夫かな?と自分に言い聞かせたりしてます😂

    1歳半検診、わたしは先週行ってきたんですけど同じで待ち時間長くて走り回ってましたよ…この月齢で検査してる人の話に耳を傾けるって無理じゃないですか??待ち時間長いし愚図るし聞ける子の方が凄いと思います…息子さん積み木で遊ぶんですねー♡うちの娘は全然積み木で遊ばないし積めないです😂

    わー本当ありがとうございます😭💓今回ママリに質問して同じような方が居て、たくさん安心するお言葉を貰って、心に余裕が出来ました😭我が子になると凄く考えてしまうけど見守るしかなさそうなので、このまま少し見守ってみます🥺

    • 7月19日