

ママリ
どりーむバウンサー、同じものを使っていました😊違うタイプを使ったことないので比べられないですが、小さいうちは重宝していました❤️

はじめてのママリ
左使ってます😊
3ヶ月くらいまで家事する時たまに乗せてました!
右のようなバウンサーより完全にフラットにできるので使いやすいです!
自分がお風呂入っている間これに乗せて待たせてます🌟
お風呂上がりもここで保湿してます😊
リクライニングで角度つけて腰が据わるまで離乳食イスとしても使えました🥰
義実家や親戚の家に行く時もこれ持って行って寝かせてました!(犬や猫がいるので)

ぽん。
どりーむバウンサー使用しています😊
新生児の頃はおもちゃパーツの部分は
はっきり言って無意味&邪魔でした😂
4ヶ月過ぎてからおもちゃに反応するようになりましたが
それまでほぼ使わず…笑
動きが少ない頃は布団メインでしたw
足の部分がゆりかごになったり
ストッパーを立てれば固定されるので
離乳食期の今は重宝しています☺️!
ゆりかごになっても赤ちゃんの動きだけでは
あまり揺れず、自分で揺らすにも可動域は
あまりない感じですが…
私も目が離せない時に乗せています😄
本体の縁が割と硬いので
暴れて手をぶつけると痛そうですが
他のバウンサーもそうかなー?と
妥協しています💦
コメント