※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丹至ママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の食事量について質問です。他の同月齢の方の食事画像を見たいです。

質問です!

1歳2ヶ月の息子がいますが
☆ご飯90g+ハム飾り切り
☆玉子豆腐半分
☆BFのハンバーグ

この量って少ないですか?(´;ω;`)

同じ月例ぐらいの方
画像とかありましたら
拝見したいです(><)♡♡♡

コメント

ピノ

つい最近1歳になりました‼
写真はないですが、お米がもう少し多いのとフルーツがある感じです🎵
そろそろプレート買わなきゃ😅
もぅ、自分で食べてますか?
BFよく使います?

  • 丹至ママ

    丹至ママ


    コメントありがとうございます(´*ω*`)✧‧˚

    1歳おめでとうございます💓

    お米もう少し多めですか(´;ω;`)
    フルーツはバナナならちょくちょく
    半分あげてます(❁´ω`❁)

    全く食べません⤵︎⤵︎⤵︎笑
    手掴みもしない子なんですが
    スプーンを渡して口元に誘導して
    慣らし練習はしてます✨

    BF使いますよ!
    先輩ママさんたちも栄養価は
    かなりの差は無いと聞いてからは
    使っちゃってます\( ¨̮ )/✧‧˚
    手作りじゃなきゃ可哀想。
    とかそんなん無視します(´・×・`)
    すくすく成長してますし!!

    • 6月28日
  • ピノ

    ピノ

    ありがとうごさいます(*^^*)

    そうなんですね!うち、あげてたら永遠に食べてそうなタイプで😅

    そうなんですね✏参考になります!
    確かに成長するから問題ないですよね🎵教えて頂きありがとうごさいます(^-^)/

    • 6月28日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    遅くなりました(><)⤵︎⤵︎⤵︎

    我が家もご馳走様しても
    ぐずったりして大変です(´;ω;`)

    BF使うのは
    悪い事では無いので反対意見は
    気にしないほうが(❁´ω`❁)♡*°

    • 6月30日
  • ピノ

    ピノ

    食べてくれることは嬉しいけど
    愚図るのやめてほしいですよね😅

    BFちょい気にしてたので
    丹至ママさんと話できてよかったです🎵
    本当にありがとうございます😄

    • 6月30日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    確かに。。。笑
    沢山あげすぎはこちらも
    したくありませんしね(´;ω;`)笑

    そんなふうに言ってもらえるなんて
    逆にありがとうございます😭✨
    私は1人目ですが
    こんな感じに使用してます(❁´ω`❁)笑

    • 6月30日
あんず10944

うちはもう少し野菜が多いです!!
今夜食べさせるものをあとで写メ載せますね!!
娘も同じ1歳2ヶ月です!

  • 丹至ママ

    丹至ママ


    BF使用時には、
    野菜はじゃがいもスティック二本
    アスパラ二本
    みたいな量で添えます(´・×・`)♡
    写メ待ってますっ😍💓

    娘さん同じ月例なんですね♡♡♡

    • 6月28日
  • あんず10944

    あんず10944

    撮ってる時につまみ食いされました笑
    今夜はこれです!

    • 6月28日
  • あんず10944

    あんず10944

    説明加えないとわかりずらいですよね。
    りんごのプレート
    左上から…
    ミニトマト、ズッキーニの炒めたもの…大人のとりわけ、卵焼き、ブロッコリーとたまねぎ、ズッキーニ、メカジキの炒め物
    右はひじきのおにぎり

    右上のお皿はスイカ
    右下はスープ具材は、人参、たまねぎ、キャベツ、なす、えのき、
    です

    • 6月28日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    遅くなりました(´;ω;`)⤵︎⤵︎⤵︎
    写真ありがとうございます♡♡♡
    こんなに栄養満点そうなご飯
    尊敬します(´;ω;`)♡*°
    私も頑張らなきゃ、、、(><)

    おにぎりは、お子さんは自分で
    掴んで食べますか?(❁´ω`❁)

    • 6月30日
  • あんず10944

    あんず10944

    食べますよー!手掴みとスプーンまっさかりです!!

    • 6月30日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    手掴み…羨ましい(´;ω;`)♡*°

    スプーンは練習してるんですが
    スプーンもまだまだで( ̄▽ ̄;)

    • 6月30日
  • あんず10944

    あんず10944

    手掴みしないですか??

    スプー使えるってほどじゃないですよ…

    • 7月1日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    全くしないです(´;ω;`)
    持たせて見ても握って落としたり
    手を払ってしまって⤵︎⤵︎⤵︎

    スプーンちょっとずつでも
    使えるのは成長ですよね(><)♡*°

    • 7月1日
プリポキオ

量は普通かなぁ?
野菜がちょっと少ないかな?
ゆでたブロッコリーとかカボチャとか、プチトマトとか、簡単なものですけど野菜をもうちょっと付け足してたかな?

  • 丹至ママ

    丹至ママ


    この写真だと
    野菜少なすぎますよね⤵︎⤵︎⤵︎笑

    他の時だと
    ☆じゃがいもスティック二本
    アスパラスティック二本

    ☆ブロッコリー2個
    じゃがいもスティック二本

    みたいにしてあげてますが
    こんな感じでも大丈夫ですかね?(><)

    • 6月28日
  • プリポキオ

    プリポキオ

    そんな感じで全然おっけーだと思います♪

    • 6月28日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    ありがとうございます(❁´ω`❁)✧‧˚

    • 6月28日
deleted user

うちも娘1歳2ヶ月です!
ご飯の量は幼児の茶碗半分から1杯食べてます!
おかずはうちは野菜多めです☆
おかずは取り分けてても大人用のを掴んで食べるので
味薄めで大人と一緒の物を食べさせてます。
量はご飯よりも多いかもです( ̄▽ ̄;)
あとはフルーツがあれば食べさせてます(*´∀`*)


多分ですが…写真のプレートの
ハンバーグを入れてる方か玉子豆腐を入れてる方のどちらかに野菜(副菜)を入れるんだと思います(๑・ิ..・ิ๑) 
違う型のプレートを持っているんですけど
左にお肉の右にブロッコリーの絵が付いているのでバランスよく食べさせれるようにとなってますd('∀'*)

  • 丹至ママ

    丹至ママ


    ご飯は多分90gも
    茶碗1杯分ぐらいな気がします♡

    大人用のを掴んで食べるのは
    楽ですね(❁´ω`❁)♡*°

    あ、写真のはちょっとたまたま
    あった写真で。笑
    ハンバーグの横にいつもは
    野菜スティックなどを
    入れてます\( ¨̮ )/♡♡♡
    BFをご飯にかけちゃう時なら
    ハンバーグの場所に
    野菜多めにして隣に果物入れたり
    しちゃってます(´・×・`)✧‧˚

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(゜Д゜)
    失礼なこと言ってすいません“〇| ̄|_

    楽なんですけど漬物とか大人しか食べれない物にも手を出してきたり
    目を離した隙に食べてたりするので困ります(´・_・`)

    • 6月28日
  • 丹至ママ

    丹至ママ


    遅くなりました(><)⤵︎⤵︎⤵︎

    いやいや、全然大丈夫です♡

    大人用の方に手を出されるのは
    怖いですね(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ
    我が家は同じ時間に食べないで
    子供が先なので
    大人が食べる時は気を付けてます😭💦

    • 6月30日