
旦那が低所得の方どれぐらいいますか?多分年収400もないです。350ぐらい…
旦那が低所得の方どれぐらいいますか?
多分年収400もないです。350ぐらいかもです。
旦那貯金ゼロそして旦那には借金あります。
2人目の産休に入るため毎月の収入がなくなるので不安しかありません。
転職して欲しいぐらいです。
毎日お金のこと考えて疲れます。
もう少し収入ある人と結婚してたらな…って考えてしまいます。
せめて手取り20あれば…時給制なので収入安定しておらず
少ない時は10万ちょいのことも。
ボーナスもありません。
仕事は真面目に働いて家族のこと大切にしてくれてるのでまだ頑張れますが毎月余裕がなくて嫌になります。
- みほ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちの旦那も結婚した時は貯金0でした💦
子会社なのでボーナスも給料くらい、給料も残業しないと20いきません😅💧
私も正社員で働いてるのもありますが、🏠購入し、車も2台買い替えました🚗、犬も3匹います。
主さんは働いてないですか❓

るるい
うちの夫は19万です。
なので300程度です。
今育休でお金もなく貯金は少なからずありますがなるべく使いたくないので節約と思ってますがなかなか二人目でき雑費にお金がかかります😅
でも以前より7万減になりましたが勤務時間もきっちり8時間ですし深夜~昼の仕事ですが息子の保育園の迎えをいってくれるので助かります。
お金の事ってほんとどーしようって感じですよね。
贅沢してなくてもお金は減る一方......
でも無いなら無いなりに生活していかなきゃととにかく貯金は今できないですが仕事復帰したらできるだけしようと思ってます☺️
-
るるい
転職して今の職場になりました。なので以前は26万位稼いできましたが時間も6時~22時に帰ってきていたのでそれを考えたら転職してよかったと思ってます!
- 7月17日
-
みほ
お金のこと考え出したらきりないです😂
そして友達は周りは家買ったり余裕のある生活してるのでなんだかなーって感じで(笑)
私が仕事復帰するまでとりあえず乗り切らないとって思ってます。- 7月17日
-
るるい
周りは周りです☺️
自分達の生活の質でしかできないので比べても凹むことだけなので羨ましいけど、二人子供ができたことに幸せ噛み締めていきましょ🎵- 7月17日
-
みほ
浮気もせず、家族大切にしてくれてるのでお金なくても頑張ろうっては思ってます。
インスタとか見てたら周りと比べてしまって…だめですね💦- 7月17日
-
るるい
インスタはみんなにみて欲しいからそれなりによく見えたりしますよ☺️
でもそこでしか見えてないところ以外夫は不倫してます。ギャンブル借金すごいです。
遊びまくって家のことなんにもしませんって事もありますよ🙋
なので人は人です☺️- 7月17日
-
みほ
旦那もギャンブル辞めて私に似て少しケチになったので悪いことばかりじゃあないです!
お金あったら今でもギャンブルしてたと思うとそれは良かったかなって思いますね😊- 7月17日
-
るるい
すごいですね!ギャンブル辞めれるって相当頑張ったんじゃないんですか??😆⤴️
- 7月17日
-
みほ
お金のことで私が何回もキレて旦那体調崩すまで突き落としました(笑)
今は笑い話ですが当時旦那家に帰って来たくなかったって言ってました🤣- 7月17日
-
るるい
凄い‼️でもそこまでしないとやめれないんですよね😅
- 7月17日
-
みほ
本当そう思います!!
今は家族や子どものためにお金使った方がいいって言ってるので変わりましたね😊
まぁ貯金出来るぐらいの収入があれば文句なしですが😂- 7月17日

ママ
月の収入が10万のときに
借金をしているということですか?
今のままじゃ借金も返せないんじゃないでしょうか。
転職考えてもらった方がいいと思います😭
-
ママ
ちなみにうちも今は旦那のみで
400あるかないかです。- 7月17日
-
みほ
借金も毎月2万ほどで痛い出費です。
支払い足りないことは旦那自身が一番わかってるはずですが転職する気ないのか、する勇気がないのかわかりませんが😂
せめて借金が無かったらって思います💦- 7月17日
-
ママ
失礼ですが旦那様おいくつですか?
転職は早いにこしたことないと思います😱
ちなみに今の職場は
給料上がっていってますか?
うちは少しずつ上がっているので
転職はとりあえず考えていないです。- 7月17日
-
みほ
今32です!
前はちょこちょこ時給上がったりする事もありましたが働き方改革で時給上がりにくくなりました。
転職するなら35までにって思ってはいます!!- 7月17日
-
ママ
転職は勇気いりますよね😭
旦那も何度か考えては
やめてを繰り返しつつ今です😂
私が働き出したら頑張るつもりです😇- 7月17日
-
みほ
旦那も何回も転職しよーかなって話は聞きますがなかなか行動に…💦
私から強く転職しろ!っては言えないので😂- 7月17日

さくらんぼ🍒
我が家も、2人目出産して転職などもあり、本当に貯金もなくなりました。ですが落ちたらくよくよしていても仕方ない、這い上がるのみだと思って私も今頑張って働いています!お給料が少ないとのことですが、転職は考えていますがいますか?旦那さん。
-
みほ
知り合いから転職の話が来ますがなかなか行動に移せてない感じです。
- 7月17日
-
さくらんぼ🍒
そうなんですね。
話をいろいろ聞いて条件が
良ければどんどん行動に
移して行った方が良いと思います!!- 7月18日

らて
うちはそんなにないです😅ボーナス足して年収200万くらいです…幸い借金もなく農家なのでお米もタダです。毎月カツカツで外食はスシローに月1回行ければ良い方です🙄お金の余裕は心の余裕っていいますもんね…。贅沢を言えばきりないですが、せめて生活水準は普通になりたいです😅
-
みほ
お米タダはありがたいですね!
心に余裕がないのでイライラしたり💦
私が仕事復帰するまでどーにか乗り切らないとですね。- 7月17日
みほ
1人目育休復帰後はパートで働いてました。
今は2人目の産休に入りました。
生活カツカツなので育休も1年とらず早めに復帰っては思ってます。
そして子どもたちが落ち着いてきたら正社員で働こうと考えてます!
ママリ
夫婦で正社員で働ければ少しは気持ちに余裕はできると思います🙌💦
って言いながらお金の悩みって難しいですよね🤦♀️うちもこれからどれくらいお金かかるのか考えると未知すぎて不安になります💦
みほ
正社員で働いたとしても保育園料のこと考えたら結局手取り今のパートと変わらないかなと考えたり💦
無償化になる3歳まではパートかなって思ってます。
ママリ
確かに正社員でも会社によって給料、ボーナスの差はありますもんね💦
うちも私が今の会社じゃなければ今の旦那とは結婚できてないです😅
専業主婦が夢ではあったんですけど💧
みほ
少しでも損しないように働こうって思ったら扶養内が一番だったので。
パートになったから時給制になったのですが時給もそこまで高くなかったのでフルで働いても働き損になる感じで💦