
コメント

こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
双子なので84万ですよ🤔
私のとこは総合病院なので
帝王切開で30万は戻ると言われました😊

ママ
私は切迫早産で2ヶ月入院、経膣分娩で、産後だけ個室で、130万ほどかかりました。
帝王切開ならもう少し安くなったみたいです。
-
ゆゆゆ
高いですね…ありがとうございます。。
- 7月17日

退会ユーザー
大学病院で帝王切開での出産でした。
一時金(84万)で足りましたよ!管理入院などはしていません。
病院に聞けば教えてくれますよ(^^)

ひよこちゃん
病院によって本当にピンキリなので、確認するのが1番です。
我が家の場合は1ヶ月管理入院してMFICUや個室にも入ってたので軽く100万超えてましたが、一時金84万と医療保険適用で賄えました。
楽天ポイントつけたくてクレジットカードで全額支払いし、後に給付金等で補填しましたが、一時金の直接支払い制度や限度額認定証使えば持ち出しはグッと減らせると思います。
-
ゆゆゆ
詳しくありがとうございます💦
ホームページに書いてなかったのでまた聞いてみます!!
私も保険に入ろうと思っております!!- 7月17日
-
ひよこちゃん
すでにご妊娠中だと、入れる保険はおそらくコープ共済たすけあいくらいだと思います。
それも条件によっては弾かれる可能性があるので要確認です。
ちなみに経膣分娩は医療保険適用されませんので、ご注意ください。- 7月17日
-
ゆゆゆ
初妊娠で分からないことだらけで助かります。ありがとうございます。。
- 7月18日

みみみ
1ヶ月入院費込みで、手出し5万くらいでしたので、出産だけなら手出しなしでいけたとおもいます。私の場合自然分娩だったので、安く済んだのかなとも思いますが…
ゆゆゆ
た、たかい。。なるほど。ありがとうございます!
こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
国からの補助が1人につき42万でるので2人で84万貰えます😊
帝王切開で産んでも50万はかからないって言われたので30万ぐらいはお金が戻ってくるってことです🤔
転院前の個人クリニックだと84万超えるかもって言われました😨