※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後一日目の赤ちゃんが母乳を飲まず、吐いたり心配している。GBSの心配もあり、助産師に相談したが、飲まない場合は心配だと言われた。

まだ生後一日目なんですが
母乳を全然ほしがってくれません。。
けど私自身も全然まだ出ないので
のめないのですが吸ってもくれません。。
助産師さんにはまだ飲みたい気持ちじゃないのかなー
って言われます。。。
それと母乳もミルクものんでないのに2回も少し吐きました。。
助産師さんには心配しなくて大丈夫
だけど3日4日経ってもミルクも飲もうとしなかったり
吐いちゃったりしたら心配だねって言われました
妊娠中にGBSになったので
今からもう心配でたまりません。。😭

コメント

まあち

うちの娘は1日目に助産師さんがミルクあげてくれましたが全然飲もうとしませんでしたよ💡
その後ちゃんと飲んでくれました。
私もGBS陽性でしたが大丈夫でした!
陣痛時、抗生物質打ちながらでしたよね?
重症化する確率低いので大丈夫だと思いますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ生まれてまもないからですかね😭慎重に待ってみます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月17日
ポン

お腹の中で蓄えてるようで、産まれてから2〜3日は赤ちゃんな飲まなくても生きていけるみたいですよ!
入院中に助産師さんに言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳😳
    ヤバかったら助産師さんがいいますもんね。。慎重にみてます。。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月17日