
上司に辞める際に代わりの人を探すよう言われ、小馬鹿にされて悔しい。辞める話が怖くなりました。皆さんは同じ経験ありますか?代わりの人はどうやって探しましたか?
パート先を退職しようと上司に相談すると「辞めるなら代わりの人を探してきてからにしろ」と言われ うやむやにされています。。😫
無理だと話したら「そんな責任感ないから人望もないねんなwww」と小馬鹿にされてすごく悔しいです、
パートにそんな責任ない、労働規約書に辞めるときはかわりの人を探すというのは書いてないと言ったら 「規約の問題ではなく 人としての問題だろ」と言われました。
もう辞める話するのも怖くなりました。
皆さんはこんな経験ありますか??
代わりの人はどうやって探しましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)

🐰
辞めた後の責任はあなたにはないので探さなくて大丈夫ですよ。
労基などに相談されては?

はじめてのママリ🔰
ブラックですね💦
その人より上の人いませんか?

退会ユーザー
そんな変な上司なら恩も何もないので
私なら明日から行きません☺️
責任感ないのわかってるんでしょ?
ならもう行きませーんって感じで。

りん
探さなくていいと思います。
携帯でも録音機能とかあるので、一応次回からそう言う話する時録音しておいて、
らちがあかなく?なったら、その上司より上に、録音込みで話します。
そう言われてる。とか他で言ったりしても、証拠もないし...とかで終わりなので手っ取り早く録音するのが早いかな思います😂

とまと
うるせぇっていいたくなりますね、その上司に😂
あんまよくないですが
もういかないかもですそんなこと言われたら😇😇

チャン
正社員でさえ、辞める時かわりの人なんて普通探さないですよ。。
人として問題があるのはその上司の方ですかね。
もう話し合いも無駄と分かったら、もう来ません、と言って辞めます。

よこ
ありえないですね。本社に相談してパワハラで慰謝料貰って辞めたいくらいですね!普通に辞表出して辞めます😀

みい
人としての問題なのは上司の貴方ですよね!って言ってやりたいですね😤
辞めるのに他の人探す必要ないですし、辞める権利はあるので辞めさせてくださいではなく辞めますって言い切っていいと思いますよ✋

まま♥
代わりの人をさがすのは会社の人事の仕事では?おかしいと思いますよ

あなな
さて代わりの人探さないと辞めれない会社に誰が入社したいと思うだろうか(笑)
上司さん、そんなにこの会社に責任感じながら働いてるなんて、とっても社畜ですね♡これからもたくさん都合よく使われてください✨
って小馬鹿にしてやりたいですね(笑)

いち
退職届郵送して、あとのシフトは抵当な理由で休んで自動退職すればいいと思います😔
コメント