
産後のイライラや孤独感が強く、新生児と2歳児の世話に悩んでいます。嘔吐で気分を紛らわせることも。精神的な影響が心配です。
産後からイライラと孤独感がとても多いです。
9月からは娘も家にいることになるので、毎日一緒にいる生活だといくらかわいくても
イライラしてしまいます。
旦那にも寝かしつけや、ご飯中などはスマホゲームをしないでくれ。と言ってるのに、何日も持ちません。。
新生児のおちびちゃんもかわいいけど、イヤイヤ期の2歳と泣くのが重なると絶望です。
イライラや孤独感になってる時に嘔吐すると、気分がまぎれます。
精神的なものなのでしょうか?。。
- きびだんご(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

えるさちゃん🍊
うちも同じ感じで毎日夜イライラして上の子めっちゃ怒っちゃいます😑
1人になれる時間もないし旦那は全然見てくれないしで休めないですよね💦
うちは2人が寝た時にお菓子食べたりやりたいことやってなんとか過ごしてますがやっぱダメですね🤣
返事になってなくてすいません💦
同じ感じだったのでコメントさせてもらいました、ら
きびだんご
手伝う手伝うってゆってて、ゲームに没頭されると尚更腹立つし、娘や息子が泣き止まなければ、助けてとすぐ来るし。
私が二人を膝に乗せてあやしてた時に助けてって言った時なんか、
大丈夫!やればできる!とよくわからないことを言われ、ぶちギレてテーブルをぶん殴ってしまいました😂
えるさちゃん🍊
うわ、それはうざいですね😂
うちの旦那も2人連れて買い物とか楽勝でしょって言ってきてお前がやってみろって思いました😑