
プラノバールを飲んで生理が遅れている場合、妊娠の可能性が高まります。1週間遅れたら検査をお勧めします。
6/30に産婦人科にて卵胞チェック、排卵特定をしていただきました。7/3.7/4あたりと言われ排卵検査薬が排卵1日前に陽性反応がみられる検査薬をつかい7/2の朝に陽性反応がありました。7/1.7/2.7/4.7/5とタイミングをと
っています。
産後8ヶ月から月に一回ちゃんときていた生理が5月の時にこなくて産婦人科でプラノバールを飲みました。
プラノバールを飲むと何ヶ月か周期的にくるよと
お医者さんから言われたのですが今日生理予定日なのに
まだきてません。1週間ほど遅れたら妊娠の可能性は高いでしょうか?妊活中の為期待してしまいます。
- ちゃい(1歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

りぃ
高いとは言い切れませんが、可能性はあると思います!
私は予定日から1週間〜よりは
行為から2週間後。に検査薬してました!
行為から3週間後の検査で結果出なかったら妊娠してないと思って大丈夫。みたいな話を聞いたので😳
妊娠してたら2週間後でも出るみたいです!
ちゃい
お医者さんに23.24ぐらいまでこなかったらしてみてって言われたので
それまで待とうかと思ってます😭
排卵後から今までずっとお腹をくだしていてそれが生理前なのかなんなのか、、、