※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎︎まめ
子育て・グッズ

左乳のしこりが取れず、母乳が減少しています。乳腺炎が軽くなり、母乳外来を受診するべきか相談したいです。経験者の方、どのような対応を受けましたか?

左乳のおっぱいのしこりが取れず
母乳が余りでなくなったと感じます···

乳腺炎に軽くなり、熱と頭痛とかは治りました😯

母乳外来行ってみるべきですかね?
行ったことある方どんなことしましたか?

コメント

あっちゃん

あたしは、産後1ヶ月検診できになって。
まずは産院の助産師さんにみてもらい、つまってるかも。とかいっぱいしぼってもらいましたがらしこりがなくならず。
乳腺外来に心配やったらいって!といわれて、いきました。
エコーだけでした。
乳腺が、はってるので、真っ白でやっぱりみえないけど、しこりの、位置が悪くないところ当たりやから、少し様子みて。と。
今はなくなってます!

心配のままより行ってみるほーがいいとおもいます☺️

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    乳腺外来ってあるんですね!!
    ありがとうございます!
    行ってみます😊

    • 7月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    つまってるだけなら、母乳外来?で、
    それでも、抜けなさそうなら、乳腺外来でもいいとおもいます🎵

    • 7月18日
  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    まずは母乳外来ですね😆✨

    • 7月18日
mさん✩

上の子の時も今1ヶ月の下の子が産まれてからも何度か母乳外来行ってます🙋‍♀️

仰向けになって片方ずつマッサージ?されるんですが、痛くなく(しこりがあって詰まってる所は少しだけ痛い時もある)ピューピュー出ます!
奥の方で詰まってる時もここ詰まってるねーって優しくマッサージされて取れます🥺
終わった後は見違えるぐらいふにゃふにゃの胸になって赤ちゃんも吸いやすそうです!
毎回魔法の手だと思って行ってます😂

乳腺炎放っておくと最悪手術とかになるらしいから早めに行くようにしています( *´˘`*)

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    ありがとうございます!
    なんかスッキリしそうですね✨

    乳腺炎放っておくと良くないのですね😭
    私もとりあえず行ってみようと思います!

    • 7月18日