遠方に住む過干渉な実父に対するストレスで発狂しそうです。母はすでに…
遠方に住む過干渉な実父に対するストレスで発狂しそうです。
母はすでに他界しています。
・昔ながらの教師堅気
・悪気なく自分の考えを押し付ける
・自分は悪くない
・女性が父に対して癇癪起こすのは全てホルモンのせいだと考え、自分の言動を改めようとはしない(父の妹も父に対して発狂していました)
・根本は私のことが心配だという善意
妊娠出産や私の就職についてなど、私たち夫婦の決断にいちいち意見・干渉をしてきて今朝ついに爆発してしまいました。
妊娠が分かった時も、安定期まで親戚に言いたくないと念押ししていたのに言う必要のない人に「明日には言うから」「絶対言った方がいいと思う。助け合いは大切。(遠方に住んでいるし実母でもないのに頼る気はサラサラない)」と毎日毎日しつこかったです。
また、10年以上子供ができない義姉(私の兄の奥さん)に対して、「ももかの出産の時は色々手伝ってもらいたい」と頼もうとしていたらしく、それは別の親戚から止められたみたいですが、なぜ止められたのか分からないようなデリカシーの無い性格です。私としても気を遣うし手伝ってもらうことは何もないので、余計なことをしないで欲しいというのが本音です。
私は産後も退院して落ち着くまで会いにこないでほしいと伝えているのに、「冷たいことを言うな」、「陣痛が来たら連絡してほしい」、「入院したら連絡して欲しい」、「病院の連絡先を教えろ」、「本当は陣痛室で待機したいけどコロナで病院に入れないなら仕方ないから生まれたら直ぐに行きたい」と自分の欲求を押し付けてきます。私が断ると出産の大変さと命の大切さを説いてきます。意味がわかりません。
今朝は、私の就職時期に関して勝手に私とは面識のない他人にベラベラ相談したらしく、私たち夫婦が考えに考えて出した結論に対して「でもその女性も『入社を遅らせたほうがいいと娘さんにはっきり言った方がいいですよ』と言われた」としつこく、自分の思い通りにならないといつまでも説得してきます。私も連日のストレスに耐えられず「人それぞれ状況は違うんだよ!!何勝手に知らないババアに私のこと話してんだよ!!」とぶちギレてしまいました。
父は私のことを心配して干渉してくるのはわかってます。だから罪悪感もあり、どうして上手く付き合っていけないのか反省して余計にストレスが溜まります。
母ももう亡くなっていますし、男兄弟しかおらずまた兄は兄で仕事が大変みたいで相談できる人がほかにいません。夫は気持ちは理解して慰めてはくれるのですが、父に何かを言うことは出来ず解決に至りません。
このままでは、出産時も産後も干渉してきて回復するものも回復しないと思います。本当にどうかしそうです。文章がわかりづらくなって申し訳ないですが、こういう場合どうしたらいいですか?なにか相談できる機関とかはあるのでしょうか…?
- 尾崎美紀(妊娠37週目, 1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
ママ
遠方に住んでいるのならスルー出来ないですかね?
基本的に情報を与えなきゃいいと思います💦
感情的にならず冷静に迷惑だってはっきり伝えるしかないかな〜って思います。
思いやりの押し付けは思いやりでも何でもないですよね😭
まこ
冷静に一つ一つ思ってることを伝えてもダメですか??
もしかしたら、発達障害をお持ちなのかもしれません。うちの父もそうです。そしてうちの父も教師です笑
たぶん、お父さんも悪気はないんでしょうが、自分の考えてることが絶対なんでしょうね。。そしておそらく寂しいのかと。。
実の娘さんですから、お父さんあのね、ちょっと冷静に聞いてくれる?という感じで、冷静に今の思いをお伝えになってはどうでしょう?きっとわかってくれるはず。。
-
尾崎美紀
冷静に伝えてもだめでした💦「でもお父さんはお前のことを思って~」と必ず否定から入ります😱というか私が言い終わる前に反論してきます…。
一種の発達障害ですね笑
母も生前はずいぶん苦しめられたみたいで、母の嫌味の意味がようやくわかりました笑
昔ながらの教師はなかなか手強いですよね💦
もう今は関わりたくないくらいにヒステリックになってしまいました。。少し落ち着いたらもう一度冷静に一つ一つ伝えてみます✨ありがとうございます🌼- 7月17日
ぴっぴ
私の実母がそんな感じでた す😅
正直分かってもらう、諭すというのは無理だと思います。
冷静に伝えるのは大事ですが、相手に分かってもらおうとして伝えるのではなく、私の考えはこうです、いくら言われても変えるつもりはありません。で、いくしかないかなと思います💦
お互い大人ですし、自分が生きてきた上で獲得してきた考え方を変えるというのは、本当に難しいです。
子供時代から本当に本当に辛くて、学生の頃は社会人になったら一人暮らしすることだけを目標に生きてたもんです😂
私は距離を置く、スルーする事でうまくやっています。
実母でしたが、絶対出産時に来て欲しくなかったので、陣痛が来たことも言いませんでしたよ。
冷たいかな、親不孝かなって思って悩むこともありますが、親子の形は人それぞれ。頼って近い距離感だけでいることが親孝行ではないのかなと思っています。
-
尾崎美紀
お言葉に救われました😭
分かってもらうのは無理ですね…。分かってもらおうとするから私もイライラしてしまうんだと思います。
大人になって、あれ父ってこんなに自分勝手な人だっけ?と思うようになり尊敬できなくなりました。親子から大人同士になったんだな、と思いましたが父にとって私はいつまでたっても小さな娘なんでしょうね💦
陣痛が来たら教えて欲しいと言われたのに教えないことに罪悪感はありましたが、この際吹っ切って距離を置こうと思います。私もスルースキル身につけなきゃですね😂💦
がんばります笑ありがとうございます🧡- 7月17日
尾崎美紀
読んでくださってありがとうございます🙇♀️
就職に関して相談したことを心の底から後悔しました💦
陣痛入院に関しては連絡しないよう夫に頼んでいます。
冷静にお願いしても、「でもでも」「そんな冷たいことを言うな」で、全く理解してもらえません…夫からはもう今更性格変えてもらうのは無理だよ、諦めてスルーしなよと言われます😭
思いやりってのはわかってるんですがね💦迷惑ですよね😱わかってもらえて少しスっとしました🧡