※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu--chan
子育て・グッズ

子供が抱っこを求めて泣いた時、周りから批判的な言葉を受けてしまい、買い物が辛いと感じています。周りの目を気にしながら子供の機嫌を取ろうとしているが、気持ちが切り替えられず凹んでいます。

こちらで呟かせてください。
かなりメンタル削られて落ち込んでます😓
暖かいコメント頂けると嬉しいです。

今日下の子と買い物に行った時の事です。
スーパーに入ってカートに座るか聞いたら「嫌だ!抱っこがいい!」と言うのでしばらく抱っこで買い物してましたが、
妊娠中でお腹も出てきたしずっと抱っこは重たくて疲れたのでちょっと降ろしたら機嫌が悪くなり「抱っこー!」とずっと叫んでギャン泣きでした。
周りの目も気になるので手を繋いでなだめながら買い物を続けていました。
するとおばさんが声掛けてきて
「どうしてこんなに泣かせてるの?なんで抱っこしてあげないの?こんなに泣いてるのに可哀想よ〜。ちょっと抱っこしてあげたらすぐ泣き止むんじゃないの?周りの目もあるんだし〜。」とグダグダ言われました。

抱っこできたらしてるし、何も知らないくせにそんなふうに言わないで!
こっちもなるべく周りに迷惑かけないようにや
子供の機嫌も取りながら買い物してるつもりです!
こんな事があるから子供連れて買い物行くの辛い時ある。
かなり凹んでてなかなか気持ち切り替えれません😔

コメント

りんか

いますよね、自分が見た世界だけが全ての人😰
こっちにはこっちの事情あるんですけど?って感じですよね。別に子どもグズらせたいわけないし、できたらしたいわ!って感じです😭

  • yu--chan

    yu--chan

    こっちの事情も知らず、この子の何を知ってて言ってきてるの!?って感じでした!😭
    イラッとして言い返そうかと思いましたが
    面倒くさくて無視して買い物続けちゃいました💦

    • 7月17日
いいとも

ホントこういう、好き勝手言うおばさん、ムカつきますね!!
私はまだそういう経験ないですが、いつも思うのは、もし見ず知らずの他人に何か嫌なこと言われたら、私なら歯向かうかもなって思ってます💦
(実際は何も言えないかもですが、、、)

子育てがとっくに終わったような年輩の方々、長く生きた分の知恵があるようでも、結局立場が違うんだから、余計なこと言わないでほしいって思ってしまいます💦

  • yu--chan

    yu--chan

    何も知らないくせに!余計なお世話だよ!と思います💦
    イラッとして言い返したかったですが
    そう言うおばさんには
    どうせ理解して貰えないしと思い
    無視して買い物続けちゃいました💦

    • 7月17日