※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

授乳について悩んでいます。夜にミルクのみをあげてもすぐに泣いて起きてしまいます。ミルクの量が足りないか不安です。母乳をあげた後にミルク100mlは多いでしょうか?120mlに増やすべきでしょうか?母乳量が増えているように感じます。

授乳迷子です。悩んでます。長文ですがアドバイスください。

<生後2週間の母乳外来の指導内容>
基本は母乳のみ計20分(80mlでした🏥)、1日2~3回に1回は母乳+40ml。夜にミルクだけあげたい時はMAX100mlと言われて今まで従ってきました。
ですがここ数日、夜にミルクのみ100mlをあげても1時間弱でギャン泣きして起きてしまいます。
生後25日、出生体重3550g、現在は4,150gの男児です。

ミルクのみじゃ足りてないと思いますか?

今日の夜から母乳を計20分あげてからミルク100mlをあげたら多いですか?

ミルクのみ120mlに増やしてみた方が寝てくれると思いますか?

日中はごくごく聞こえるようになったので最近の母乳量は増えてるように思います🤔

コメント

まあ

夜のミルク後起きた時は母乳あげてるんですか??
それで再度眠ってくれるなら足りてないのかもしれないですね🤔

  • みゆ

    みゆ

    母乳あげましたが今日は寝てくれませんでした💔
    他に考えられる理由ってありますか?😭

    • 7月17日
  • まあ

    まあ

    下に返信しちゃいました🙇‍♂️

    • 7月17日
まあ

今の時期だと部屋の中がジメジメしてるとか暑いとか…
それか逆に飲みすぎて苦しいのかただ寂しいくて泣いているのかな??
色々考えられる事はありますけど、どんな感じでしょう🤔
私の娘も3500g近くで産んでます。同じくらいの時、日中はミルク80で寝る前と夜中だけ100飲んでました。
抱っこじゃないと寝ない事が多かったです!!

もしかしたらおっぱいがなくて寂しいのかもしれないですね😌母乳+ミルク60とかであげてみたらどうですかね?

  • みゆ

    みゆ

    除湿機使ってますが湿度は高めだと思います😢

    モロー反射、背中スイッチのせいか抱っこだと寝るのに布団に置いた途端ギャン泣きです🤦
    何ヵ月頃から布団でもまとまって寝てくれるようになりましたか?

    昨日は母乳+40で試しましたが2時間半で起きてしまいました💦
    足りてなかったってことだと思いますか?😭

    • 7月18日
  • まあ

    まあ

    今の時期は仕方ないですよね😥ジメジメと蒸し暑い感じで大人でも嫌になります💔

    うちの娘は結構早くから夜まとまって寝てくれてました😊その子によって違うと思のでいつからとかは言えないですけど…
    特に昼間は何もしなくても布団でぐっすりでした(笑)

    2時間半、寝てくれたなら良いと思います😌
    でも大きめで産まれたし男の子なんで吐くとかなければもう少しあげてみても良いかもしれないですね( ¨̮ )

    • 7月18日