コメント
❀レモグラ❀
私は土曜日の午前中に行っています。夫が居るので☻
ひなかいママ
場所によっては保育士がいる歯医者もいるし、受付の方が、見てくれる所もありますよ
-
ふうまま
すごい、保育士さんいるところもあるのですね!手厚い(;・∀・) 近場の歯医者に聞いてみます!
- 6月28日
ともち
歯が痛いと育児も倍辛くなりますよね´д` ;
私は主人が休みの日にやってる歯医者探してそこで治療してます。
ハイチェアみたいな椅子持参すれば赤ちゃん治療室に入れてもいいし、主人同伴で赤ちゃん連れてきてもいいと言ってくれる様なところです。
もしかしたらお近くにもそういうところあるかも知れないので、問い合わせて聞いてみてはどうでしょうか??
-
ふうまま
そうなんですよ、つらくて(;´Д`) 遊んであげたいけど気が回らないです…
いろんなタイプの歯医者があるのですね。ちょっと電話して問い合わせてみます!- 6月28日
まりりん
私が行ってる歯医者は赤ちゃん連れておいで!って言ってくれますよ♡
ベビーカーで診察台の横まで連れてきていいよって言われます。
歯医者によると思いますよ!
-
ふうまま
なんて優しい(;^ω^)♡ベビーカー入れられるとか神ですね…!!
電話して問い合わせてみます!- 6月28日
✴︎しおりん✴︎
小児もみれる歯医者に電話して聞いてみるといいと思います(^ ^)小児オッケーの所は子供扱いに大抵慣れてますし!予約も前もって入れておけば、他の患者が入らないように工夫してくれたり対策を考えてくれると思います!
-
ふうまま
なるほど、小児歯科!たしかにokそうですね!いろいろ調べてみます!
- 6月28日
ひいこ
私は歯列矯正で最近から歯医者通いしてます⭐️
今の所お母さんにみてもらってますがどうしても都合がつかないときはファミリーサポートセンターを利用しようとは思って登録はしてます◡̈
-
ふうまま
妊娠〜出産で歯がガタガタになっちゃって(;´Д`) やはり誰かに見ててもらうのが1番楽ですね!ファミリーサポートも覗いて見ます!
- 6月28日
ふうまま
やはり見ていてもらって、ですよね。週末お願いして行ってみます!ありがとうございます(*^ω^*)