
抱っこしてないと、ぐずぐず泣いてしまうので常に抱っこしてるのですが…
抱っこしてないと、ぐずぐず泣いてしまうので常に抱っこしてるのですが、そういった子でも寝返りなどできるようになるのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はひたすら抱っこユラユラでした!
大丈夫です!問題なく転がります!
抱っこしてないと、ぐずぐず泣いてしまうので常に抱っこしてるのですが、そういった子でも寝返りなどできるようになるのでしょうか、、?
はじめてのママリ🔰
その頃はひたすら抱っこユラユラでした!
大丈夫です!問題なく転がります!
「寝返り」に関する質問
【妊娠中のブラについて】 現在妊娠13週目で、5週目からパンパンに張っていた胸は少し落ち着きましたが、妊娠前からつけていたブラではややはみ出すようになりました。 それに伴ってか、寝返りや腕を上に伸ばした時に引…
生後4ヶ月、寝返りできるようになって、夜はベビーベッドで寝ているのですがうつ伏せ寝してしまいます。 モソモソして泣くこともあるのですが窒息など心配です、みなさんどのようにしていますか?
生後4ヶ月半。首はすわったけど、寝返りはまだです。よく横向きにはなっているんですが、寝返りはまだ時間がかかる印象です。 このような時期、どれくらいうつ伏せで過ごしていますか☺️?うちの場合、横向きになったタイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当にずっと抱っこなんですが、布団に置ける時間はこの頃ありましたか🥲?1ヶ月半です🥲
はじめてのママリ🔰
ガッツリのお昼寝か、夜でした!
背中スイッチ敏感すぎて😂
寝ながら抱っこして寝てくれている間にご飯食べてました!
抱っこの写真しかないです!
はじめてのママリ🔰
同じです!いつ頃から置けましたか?