
36週の経産婦で、張りが続いているが痛みはなく、前駆陣痛か悩んでいます。10分以内で張りが続く場合、病院に電話すべきか迷っています。36週で病院に行っても、弱まった場合は促進剤で産まれる可能性があるか不安です。
36週で経産婦なのですが、朝からこんな感じで苦しくなる張りが続いています。
痛みなどはなくただ強い張りなのですが、感覚が一定なのでこれは前駆なのか…?って悩んでます。
上の子の世話をしながらなので続いた時間のところは誤差ありますが、一応10分以内だし電話したほうがいいのでしょうか?
あと、36週だと病院に行ったとして弱まった場合、まだ正産期じゃないので、促進剤で産めなかったりしますか?
- ママリリ(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月, 4歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママリリ
感覚こんな感じです!

退会ユーザー
2人目の時に痛みと張りが10分以内であって
病院連絡したら経産婦だし
一応来てって言われて行ったんですけど
前駆だったようで半日居ましたが
遠のいてしまって帰されましたが
次の日に陣痛きて産まれました!
正産期じゃないし
破水してるわけでもないので
促進剤を使ってくれるのも
難しいと思いますけど
上の子もいて不安だと思うので
産院に連絡して安心した方がいいと思います😌
-
ママリリ
ありがとうございます。回答いただけたのを見て、早めに連絡して結局本陣痛でした、、、!今も陣痛続いててあのとき連絡してなければ危なかったです😭返信遅れてすみません!回答ありがとうございました✨
- 7月17日

maaamin
お世話をしながらは心配になりますよね😭病院に電話をして聞いてみた方が安心できると思いますよ😊
無事に出産してくださいね✨
-
ママリリ
ありがとうございます😭
本陣痛に繋がり現在も入院中です!がんばります。- 7月17日
コメント