![ちびちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セキスイハイムでマイホーム🏠建築予定です。土地は義父所有の土地で、隣…
セキスイハイムでマイホーム🏠建築予定です。土地は義父所有の土地で、隣には親戚の畑があります。この親戚の方には境界のことで大変お世話になりました。
基礎が終わったところなのですが、先月、たまたま前を車で通りかかったとき、職人の方が親戚の畑側を向いて敷地内で立ちションをしているところを目撃しました。とても小さくて荒いですが、ドラレコにもその場面が録画されていました。
実際、夫からその連絡を受けた営業担当の方と現場監督の方が職人の方に確認したところ、最初はとぼけられたそうですが最後は立ちションしたことを認めたそうです。仮説トイレがあるにもかかわらず立ちションをした理由としては、
・雨が降っていて自分の道具を仮設トイレに入れていた
・その日は具合が悪くて何度もトイレに行っていて、そのときも行きたくなったが仮設トイレに道具を入れているため出来ず、仕方なく敷地内で立ちションをした
とのことでした。
この次の日にはその部分の土の入れ替えが行われ、上の方からも謝罪を受けました。現在は補償について話し合いを行っているところです。
ただ、私達としてもどこで妥協すれば良いかわかりません。(立ちションをする前に戻して欲しいのが本音ですが…それは無理なので…)
地鎮祭も終えていたので、土を入れ替えてもらっても土地を汚された気分が消えません…。
皆さんなら、こういうときどこで気持ちに折り合いをつけますか?
- ちびちゃ(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんなら敷地内じゃなくても目につくところでされたら嫌ですよね😓
もうこうなったら補償を手厚くして貰うのが一番いい気がしますが、そんな職人さんがつくるお家と思うとちょっと心配ですよね、、😥
コメント